「おさいぽ!」の解約(退会)方法 解約の際の注意点やポイントの返金、他のポイントへの交換について
「おさいぽ!」の解約(退会)方法についてご説明します。解約の際に気をつけるべき注意点がありますので、解約前にはこれだけはよく理解しておきましょう。また、おさいぽポイントの返金や他のポイントサービスのポイントへの交換についても説明します。
もくじ
おさいぽの解約方法
「おさいぽ」の解約(退会)は、次の手順で行います。
- 『 おさいぽ! 』にログインし、右上「コントロールパネル」をクリック。
- 「コントロールパネル」メニュー内の「ご登録情報変更」をクリックします。
- 「ご登録情報変更」のページが開いたら、ページの上の方にある「退会手続きはこちらよりお進みください」内の「こちら」の文字をクリック。
- 「退会手続き」の画面が現れるので、「退会手続きへ」のボタンをクリックします。
- 「退会する」という黒っぽいボタンをクリックしますと、退会となります。
その後、退会完了メールが届きますので、メールの方でも確認してください。
おさいぽ解約における注意点
おさいぽを解約(退会)するに当たり、次の点にご注意ください。
おさいぽを解約すると、
- 現在の「おさいぽ!ID 」が無効となる
- 現在の有効ポイントが全て消失する
- 購入した「おさいぽ!ポイント」は返金されない
- 再度登録しても、ポイントはゼロからの開始
「おさいぽ!ポイント」には有効期限はないので、何か退会しなくてはならない特別な理由がない限り、慌てて退会する必要はないかと思います。
ちなみに、「おさいぽ!ポイント」は他のポイントサービスのポイントと交換はできません。
「おさいぽ!」とは
そもそも「おさいぽ!」とはどんなサービスなのかといいますと、一言でいうと「ネット上のおサイフ」になります。
お金の代わりとなる「おさいぽ!ポイント」を、1ポイント1円で購入し(チャージするイメージ)使います。
ただし、「おさいぽ!ポイント」使えるサービスは限定されており、次のGMOペパポ株式会社が運営するサービスに限られます。
- ロリポップ!レンタルサーバー
- heteml
- ムームードメイン
- グーペ
- カラーミーショップ
- 30days Album
「おさいぽ」の入金方法
「おさいぽ!」への入金方法はたくさんあります。
次の方法で入金が可能です。
- クレジットカード決済
- 銀行振込
- ゆうちょ振替
- セブンイレブン
- ローソン
- ファミリーマート
- セイコーマート
- デイリーヤマザキ
- ヤマザキデイリーストア
- WebMoney
- PayPal
- auかんたん決済
- ドコモ払い
Webサービスの場合、クレジットカード決済のみというところも少なくありません。カードを持っていない人にとっては、入金方法が複数選択できるのはとても助かります。
まとめ
GMOペパポ株式会社は格安でンターネット関連のサービスをいろいろと運営されている会社です。
ホームページを作るためにドメインやサーバーをレンタルしたり、ネットショップのためにショップカートをレンタルする場合など、利用することがあるかと思います。
反対に、そういった自分でWeb上で何かを運営しようと思わない人にとっては、あまり馴染みがない会社かもしれません。
GMOペパポ株式会社は運営歴も長いインターネット関連企業ですから、安心して利用できる会社の1つだと思います。
私もGMOさんが運営する複数のサービスを長年愛用しています。