CPA・CPO・CPC・CPM・CVR・CTR・EPC・PPCを全て理解して広告運用の一歩を踏み出そう

※広告

広告がウザいって声がよく聞かれます(汗)

確かにパソコンでもスマホでも、何かしらネット上のコンテンツを閲覧すると、所せましと広告が出ますからねえ。

個人的に、今一番嫌いな広告は、パソコン上でページ遷移する時に全画面表示でされるアイツ。

クリックしないと消えないってヤツです。

こんなヤツ↓↓↓

フルスクリーンの広告

 

あれ、採用してるページは、どんなに良いコンテンツでも見たくない気持ちになります。

全く効果が無いように感じるんですが、指標の数字を参考程度に知りたいものです。

指標については3文字ワードで表示されるので、その解説が今回のテーマとなります。

CPA

「COST PER ACTION(コストパーアクション)」の短縮形で、顧客の獲得やサービスの成約について1人あたりの費用を言います。

例えば、資料請求が100件あったとして、そのための費用が10万円だった場合のCPAは、

費用10万円 ÷ 獲得数100件 = 1,000円/請求

となるわけです。

できるだけCPAを低くすることが、コスパは良いと判断します。

広告

CPO

「COST PER ORDER(コストパーオーダー)」の短縮形で、顧客が商品の購入やサービスの申し込みに至るまでの費用を言います。

CPAと似ていますが、あくまでもCPAは資料請求や会員登録など、売上が発生しないゴールでの計測を指しますが、CPOは売上の発生までを含んだ指標です。

CPC

「COST PER CLICK(コストパークリック)」の短縮形で、1クリックあたりのコストを指しています。

クリック課金型広告の指標でよく利用され、計算方法は、

広告費÷クリック回数

で求めることができます。

広告

CPM

「COST PER MILLE(コストパーミル)」の短縮形で、広告が1000回表示された、あるいは表示するためのコストを指しています。

広告が表示される都度、費用が発生するタイプにおいて使われる指標です。

CVR

「CONVERSION RATE(コンバージョンレート)」の短縮形で、サイトの全訪問者におけるコンバージョン、つまり何かの購入、あるいはサービスの成約に至った割合を示します。

ただしコンバージョンは自由設定で、LPへの訪問者数など、目的に応じて変えることは可能です。

CTR

「CLICK THROUGH RATE(クリックスルーレート)」の短縮形で、わかりやすく言えばクリック率のことです。

クリック率が低ければ、何らかの原因があるとわかるので、初期の広告運用においては特に重宝します。

EPC

「EARNING PER CLICK(アーニングパークリック)」の短縮形で、アフィリエイト広告における報酬率を見る指標です。

例えば、

  • A広告:報酬3,000円 ÷ クリック数100 = 30
  • B広告:報酬1,000円 ÷ クリック数10 = 100

という場合は、B広告が効率よく報酬を手に入れられる確率が高いと考えます。

PPC

「PAY PER CLICK(ペイパークリック)」の短縮形で、ようするにクリックの都度、費用が発生する広告のしくみを指します。

有料配信などを「PAY PER VIEW(ペイパービュー)」というのを聞いたことがあると思いますが、それの広告版と考えるとわかりやすいでしょう。

クリックされて初めて費用が発生するので、表示だけなら費用は発生しません。

まとめ

「CPA・CPO・CPC・CPM・CVR・CTR・EPC・PPCを全て理解して広告スペシャリストの一歩を踏み出そう」というテーマで広告の指標で使われる用語について書きました。

初めて見た時は、何がどう違うのか全く見当が付きませんでした。

だけども慣れてくるものですね。

あまり専門用語は好きではないですが、記号として見ると抵抗ありません。

参照

KPIとは? Web広告で用いるべき指標と決める手順を解説 │ Yahoo!広告

関連記事

エンゲージメントとは何だ?Googleアナリティクスで新たな指標の意味を知ろう

参考になったらシェアしてくださいね!