身長155センチの女性の平均体重ってどれくらい?男性の場合は?成人の男女の平均身長・平均体重
身長155センチの女性の平均体重ってどれくらいなのでしょうか?155センチの男性の場合は?理想の体重や成人男女の平均身長・平均体重などについても調べてみました。
もくじ
身長155センチの女性の平均体重
身長155センチの女性の場合の、平均体重ってどれくらいなのでしょうか。
この場合の平均体重は、54kgです。
しかし、これは全年齢での平均体重であり、実は年代ごとにより、同じ身長155センチでも平均体重は異なります。
ということで、もう少し詳しく見ていきましょう。
身長155センチの女性の、年代別平均体重はと言うと、
10代:49.6kg(20.66)
20代:49.6kg(20.63)
30代:52kg(21.63)
40代:53.6kg(22.29)
50代:54.2kg(22.55)
60代:55.4kg(23.07)
70歳以上:55.3kg(23)
ざっと、このような感じになります。
身長155センチの理想体重
この数字を見て分かるように、同じ身長155センチの女性でも、年代が上がるに連れ、平均体重が増えていることがわかります。
つまり、人は歳を重ねるに連れ、太っていくということですね。
ちなみに、体重の後ろに書かれているカッコ内の数人はBMI値です。
155センチの場合の理想のBMI値は21と言われていますので、10代・20代の平均体重はほぼ理想的と言えますね。それ以降からちょっと太めになっていく感じですので、お気をつけください。
身長155センチの男性の平均体重
では、身長155センチの男性の平均体重についても見てみましょう。
身長155センチの男性の平均体重は、56.8kgです。女性よりも2.8kgほど重いんですね。筋肉の分でしょうか?
年代別平均体重を見てみると、
10代:50.6kg(21.07)
20代:55.6kg(23.14)
30代:58kg(24.16)
40代:58.4kg(24.29)
50代:57.3kg(23.83)
60代:57.7kg(24)
70歳以上:56.1kg(23.34)
となっています。
こちらは女性と違って、30代・40代の平均体重が一番重いようですね。男性は年令を重ねてもさほど太らないのかなとも思いました。
しかしよく考えてみれば、これは身長155センチの男性の場合なので、そもそも男性で155センチ以下というのは成人男性の場合、割合的に0.3%程度。少数派のデータなので、女性と比べてあまり統計的な信憑性はないのかもしれません。
成人男女の平均身長・平均体重
最後に成人の男女別平均身長・平均体重をお伝えしておきます。
成人の男女別平均身長
男性:167.3センチ
女性:154.2センチ
成人の男女別平均体重
男性:67.3kg
女性:53.5kg
まとめ
今回、身長155センチの女性の平均体重を中心に調べてみましたが、これはネットでよく検索されている内容だったからです。
身長155センチの女性と言うと、ほぼ女性の平均身長ですから、きっと女性の皆さんの多くが平均体重を気にされている証でしょうね。
ちなみに男性の場合は170センチで平均体重を調べている人が多いようでした。やはりこれも男性の平均身長(若い人)です。
体重が気になるのもわかりますが、実際の体重がどうかよりも、健康的であるかと体型の見た目のバランスの方が重要かなと思います。
あまりデータを気にせず、自分なりのベストをキープできたらなと思います。