自動車保険のレンタカー特約を外して更新!必要性や気になる等級ダウンは?

※広告

自動車保険には必要かどうか不透明な特約があります。

保険会社は顧客の事故情報など根拠に、サービスとして展開した方が良いと判断されたものが、特約となっているものと思います。

仮にそうだとしても、保険に頼らなくてもいい内容だと思えるものも、正直、あるんですよね・・・。

特約もタダではありません。

安いから付けておこうという考え方は、保険会社が喜ぶだけです。

そこで今回は「レンタカー特約」に着目して、必要性や等級のダウンなどについてチェックしてみました。

レンタカー特約

一般論ではありますが、保険会社によっては「代車費用特約」などとも言われています。

事故が起こってマイカーが動かなくなり修理が必要となった場合に、保険会社と提携しているレンタカー会社のサービスを、一定期間、実費負担の補償をするという特約です。

補償される期間は、大体、30日間が多く、補償額は日額で〇千円という感じです。

指定工場への入庫などの条件次第では、代車費用が無料という内容もあるので、保険会社により対応は様々であるとお考え下さい。

広告

レンタカー特約のメリット

そもそも事故らないと受けられない補償なので、メリットも何も無いわけですが(汗)

あえて言うならば、補償額の範囲内で乗ってみたい車に乗れるという感じでしょうか。

事故を起こした後で、レンタカーにウキウキするなんて考えられないのですが、特にレンタカーの車種は限定されるという話しは聞いたことはありません。

普段、軽自動車の方が良い機会とばかりに大型車に乗るなんてことは、まあ、止めた方がいい気がします。

また事故なんてことになったら目も当てられません。

レンタカー特約のデメリット

意外に保険料が高額です。

年間1万円前後が相場ですから、月額で言えば1,000円前後の負担になります。

仮に月額1,000円だとして1年間払うと12,000円ですが、それを回収するだけの事故に遭います?

事故に遭わないと受けられないサービス・・・。

ちょっと考えた方がいいのではないでしょうか。

広告

ロードサービスとの違い

ロードサービスにおける代車提供とは、若干、性質が異なります。

レンタカー特約は最大30日といった期間が設けられますが、ロードサービスの場合は、自宅に帰り着くため緊急時の手段です。

レンタカー特約の等級ダウン

レンタカー特約を利用した場合、翌年の等級はどうなるのでしょうか。

通常、1から3等級のダウンになりますが、レンタカー特約も例外なく等級ダウンの対象です。

これは車両保険も使った場合です。

レンタカー特約のみ使った場合は、ノーカウントとして等級ダウンが無いのが一般的です。

うーん、近くにガッツレンタカーがあれば、そっちの方がお得な気がします。

軽自動車に限定されますが、3,000円もあればレンタルできますからね。

まとめ

「自動車保険のレンタカー特約を外して更新!必要性や気になる等級ダウンは?」というテーマで、必要性や等級ダウンについて言及しました。

ぶっちゃけ必要性は低いと考えても良さそうです。

ドライブ好きで、仮に遠方で事故を起こしたとしたら、心身ともに疲れ切ってるでしょうから、電車とタクシーでの移動がいいですよ。

自宅がめっちゃ遠い場合は、駅周辺のビジネスホテルなどに1泊してから帰宅という手もあります。

子どもがいると大変ですしね。

参考になったらシェアしてくださいね!