クラウドワークスのアプリをレビュー!ワーカーとクライアント側の双方意見

※広告

クラウドワークスは、ビジネスのマッチングプラットフォームです。

筆者も登録していますが非常に利用しやすく、案件数も豊富ですし、これまでトラブルの体験はありません。

副業、個人事業主、フリーランスの利用層が多いのは確かですが、中には一流企業の案件も含まれていますので、まだまだ伸びしろを感じさせる可能性が高いサービスです。

最近、クラウドワークスのアプリを使い始めて、大体の内容を把握しましたので、レビューと言いますか感想などをシェアしたいと思います。

クラウドワークスのアプリ概要

まずアプリのインストールはコチラから。

【公式ブログ】クラウドワークスのアプリでできることをご紹介! | クラウドワークス お知らせブログ

公式ブログでも触れていますが、現在はワーカー向けのアプリのみです。

クライアント向けのアプリは2020年2月で提供を終了したとのこと。

どうりで見つからないわけだ(汗)

広告

クラウドワークスアプリのメリット

メリットは公式ブログにも書いてありますが、

  • メッセージをサクッと確認できる
  • 案件をサクッとチェックできる
  • WEBサイトと連動している

という点は共感できます。

パソコン上でチェックした案件は「気になる!リスト」という、ブラウザで言うところのブックマークに相当する機能がありますが、それをアプリで再確認できる点は非常に便利です。

新着案件のチェックもアプリの方が手軽で、場所を選びません。

クラウドワークスアプリのデメリット

メッセージは少々、やりにくい印象です。

筆者はスマホでの入力が遅いので、伝えたいことについて時間がかかります。

添付すべき資料などもクラウドのスペースに置いているので、やや、手間取ったりしますが、すべては個人的な問題なので、アプリ自体はインストールして問題ありません。

広告

クライアント用アプリの復活を望む

クライアント向けのアプリを復活して欲しいですね。

なぜ、提供を止めたのか理由が知りたいですが、ブログ上ではサービス終了についてのみ言及されています。

クライアント(発注者)様向けスマートフォン用アプリのサービス終了のお知らせ | クラウドワークス お知らせブログ

現在、クライアントメニューを利用するには、一旦、パソコン版に表示を切り替えて「仕事管理」などを選択し、スマホ版に切り替えるしかありません。

やや手間取ります。

ほんのチョットしたメッセージ対応、パソコンで対応するまでも無いレベルならば、スマホでちまちまとやりますが、どっしりとしたメッセージのやりとりだと、スマホでは厳しいですね。

2in1パソコンでの対応

クライアントとワーカーの両方の立場で利用している場合は、2in1パソコンを使って、全てWEB上で対応する方が最も合理的ではないかと考えます。

2in1パソコンなら機動力がありますから、場所を問わず、いつでも対応可能です。

さらにアプリも準備していると、更に利便性は増すことでしょう。

2in1パソコンも数多くの種類がありますから迷いますね。

まず2in1パソコンは、

  • コンバーチブル型:キーボード分離せず画面を回転させて使う
  • セパレート型:キーボードを分離して使う

という2種類のタイプがあります。

個人的にはセパレート型が使いやすそうな印象を受けました。

まとめ

「クラウドワークスのアプリをレビュー!ワーカーとクライアント側の双方意見」というテーマで、クラウドワークスのアプリについてシェアしました。

ワーカーとしての使い勝手は悪くありませんが、クライアント向けアプリがサービス提供を終了したのは残念です。

ゆえに双方の立場で利用している場合は、2in1パソコンのセパレート型を持っていれば、合理的ではないかと推測しています。

参考になったらシェアしてくださいね!