現代の魚雷とも言えるダツに注意!ボートフィッシング・ダイビング・カヌーが標的

※広告

海の中は神秘的です。

個人的には深海に興味があるのですが、これといって海好きというわけではありません。

ただし水族館は大好きという、どっちやねんとつっこみたくなるタイプです。

どこか海は怖いというイメージがあるのが、どっちつかずの原因とは思いますが、ダツという魚がちょいと危険という情報を得たので、シェアしたいと思います。

なんでも魚雷のごとく、突っ込んでくるとか・・・。

ダツという魚

冒頭の写真がダツです。

このダツですが、光に敏感に反応する性質らしく、最大時速60km前後で泳ぎながらジャンプして、その長い口で人やモノに突き刺してくるというのです。

海中からヤリが飛んでくるようなものです。

実際に、ダツにやられたというニュースも海外ではめずらしい事ではないよう。

このダツは、日本にも生息しているので要注意ということで紹介しました。

広告

ダツの特徴

日本を含む全世界の熱帯・温帯域に生息しています。

ダツの体長は1メートルほどで、非常にスリムな体形をしています。
そりゃ最大時速60kmで泳げるでしょうね。

問題なのは、鋭く尖った口です。

しかも鋸のように歯がびっしりとならんでいるので、もし身体を貫かれたらと考えると、ゾッとします。

食べると美味しいということですが、捕獲が難しそうですよね・・・。

ダイバーは危険対象

ダイビングやボートフィッシングを嗜む人は、もっと詳しい情報を知っているのではないでしょうか。

サメよりも嫌っているダイバーもいるという情報もあります。

そりゃそうですよね、突っ込まれたら避けようがありません。

広告

ダツとサヨリの見分け方

ネット上ではダツとサヨリが似ているというので、比較してみました。

ダツ サヨリ 見分け

上がサヨリで下がダツです。

イラストではピンとこないかもしれませんが、口の形状と言いますか、下あごだけが伸びているのがサヨリです。

ダツは上下が伸びているところが異なります。

またダツの方が大きいです。

ダツの食べ方

サヨリは美味いですが、ダツも美味しいとのこと。

食べ方としては、

  • さしみ
  • 焼き(塩でも味噌でも)
  • 天ぷら

この3つがスタンダードです。

すり身にして鍋に入れても美味しいという情報もあります。

捌きに関しては、プロにやってもらうう方が無難です。

まとめ

ダツという猪突猛進な魚にフォーカスしてみました。

広い海には、いろいろな生物が存在しています。

つい魚とは仲良くしたいと思う反面、人間の気持ちとは裏腹に、襲ってくる生物もいます。

しかしダツのように不意打ちで、すっ飛んでくるタイプは、特に注意が必要だと感じます。

参考になったらシェアしてくださいね!