デビットカードってなに?使い方は?メリットはどこにある?クレジット機能はある?

※広告

先日、楽天銀行で口座開設した際に、デビットカードの選択を迫られました。

そもそもデビットカードとは何なのか?

馴染みが無い言葉だったので、この機会に勉強することにしました。

ちなみにデビッドカードではなく、デビットカードです。

「ジャパネットたかだ」ではなく「ジャパネットたかた」のような感じで覚えるとよいかもしれません。

どのような機能なのか、使い方はどうするのか、メリットは何なのか、疑問を解消していきます。

デビットカードの概要

デビットカードは、銀行口座に紐づいた決済用のカードです。

金融機関が発行するカードで、決済されると紐づいた口座から即、代金が引き落とされるしくみになっています。

チャージしない電子マネーと言えばよいでしょうか。

一見、中途半端な機能のカードに見えるため、個人的にもメリットが不明ということで勉強しているわけですが、金融機関にとっては何かしらの利便性を提供しているからこそ、用意しているのだと推測しています。

クレジット機能が付いてるとか、キャッシュカードにもなっているとか、複合的な役割がデビットカードにはあるのかもしれません。

広告

デビットカードの機能

デビットカードとクレジットカードを比較してみれば、どのような決済の違いがあるのか一目瞭然です。

デビットカード クレジットカード
支払い 即時引き落とし 後払い
支払い回数 1回のみ 1回、分割、リボ、ボーナス払いなどが可能
利用限度額 口座の残高 審査基準で決定

上記以外にも、クレジットカードならETCカードや家族カードの発行も可能ですが、デビットカードにはありません。

うーん、それでも釈然としないものがありますね・・・。

デビットカードのメリット

まず疑問なのが、デビットカードを利用すれば使い過ぎないという点を、メリットとして挙げている金融機関が多いことです。

だけどもそれって、個人の感想さじ加減次第ですよね?

口座の残高以上に使い過ぎないっていうことなのですが、残高が多ければ、それだけ使えると考える人のほうが、絶対的に多いですよ。

あればあるだけ使う人は一定数いますから、その程度をメリットと呼べるのかどうか、正直、疑問のままです。

次はチャージの必要がないというところですが、クレジットカードだってチャージはありません。

手間という観点にフォーカスしているのでしょうが、その手間が、使いすぎに待ったをかけるトリガーになっていると考えています。

あとは審査なしで発行できるということもありますが、それって、逆にヤバいですよね・・・。

まあ金融機関は使ってもらって、足りなくなったら借りてねというのが商売ですから、クレジットカードの審査がNGな人はデビットカードをということでしょう。

広告

デビットカードの使い方

大抵のデビットカードは、Visa、JCB、Mastercardなどのブランドが付随しているので、提携している店舗で利用可能です。

タッチ決済、ICチップ決済、磁気ストライプ決済などに対応しています。

実店舗だけでなくネットショッピングの際もクレジットカード払いのように、カード番号や裏面のセキュリティコードを登録していれば決済用としても利用可能です。

その代わり即時引き落としですから、残高を常に気にしないといけないのがデメリットではあります。

ゆえにデビットカードを登録して決済する使い方は、おすすめではないかもしれません。

クレジット機能

Visa、JCB、Mastercardなどのブランドが付随していても、クレジット機能はデビットカードにはありません。

あくまでも即時引き落としが原則なので、うっかり間違って決済しないようにすることが肝心です。

まとめ

「デビットカードってなに?使い方は?メリットはどこにある?クレジット機能はある?」というテーマで、デビットカードについて書きました。

うーん、やはり個人的にはデビットカードに魅力や利便性は感じないですね・・・。

ぶっちゃけ、使い道が無いです。

参照

楽天銀行デビットカード|楽天銀行

関連記事

楽天カードのクレジット(分割・リボ払い)一括返済でもポイント付与は有効?

参考になったらシェアしてくださいね!