友達が1人もいない40代 40代からの友達の作り方 友達の定義を壊してもっと気軽なつきあいを
友達が1人もいない40代が増えているそうです。おそらくそういった人は、放っておくと50代も60代も友達はいないままでしょう。「別に友達なんていらないや」と思っているのなら、それでも問題ないと思います。
でももしも、友だちが本当は欲しいと思っているのなら、自分で決めつけている友達の定義を壊し、もっと気軽に人との付き合いに参加してみることです。詳しくは、続きをどうぞ。
もくじ
気づいたら友達が1人もいない40代になっていた
40代独身。彼女(彼氏)なし。気づけば友達さえも、1人もいない状態に…。
これってけっこう、あるあるなのだそうです。
というのも、20代後半で結婚した人たちは、その後子供が生まれ、子育てに追われていくため、家事や育児に大忙しで、友だちと遊ぶ時間がなくなります。
そうやって30代・40代と家族を中心に生活が回っていきますので、必然的にかつての友人と遊ぶ機会は減っていきます。
そうなると、独身で彼女(彼氏)ナシのあなたは、必然的にぼっち化してしまうことになります。
幸運にも同じような状況の1人者が身近に入ればよいのですが、仕事が忙しくなる30代・40代は、転勤などで、そうした友人とも疎遠になりがちでもあります。
友だちの見つ方
では、気づけば友達がいい状況になってしまった場合、どこで新たな友達を見つければよいのでしょうか。
要は、出会いの場所ということになるのでしょうけれど、それは次のような場所が考えられます。
- 昔の友達に連絡する
- マッチングアプリを使う
- オンラインゲームで知り合う
- SNSで知り合う
- 趣味の集まりに参加してみる
- 習い事を始める
- コミュニティに参加する
- 副業のスクールに入ってみる
- 会社の飲み会に積極的に参加する
なにか共通の接点となるものがあったほうが、話をしやすいものです。
興味のある集まりに参加してみるというのが、最も手っ取り早いと思います。
何かを学ぶセミナーやレッスンの後に、懇親会などが設けられている場合は、そちらも参加すると良いでしょう。
また、友だちを作りたければ、なにかの集まりに誘われたら極力参加するようにしたり、参加した集まりでも自分から積極的に話しかけるべきです。
自分が心を許さなければ、相手もこちらに素の自分を見せてはくれませんよ。
友達に過度な期待をしない
べつに「友達=親友」である必要はありません。
40代にもなると、なかなか親友と呼べる人は、すぐにはできません。
そもそも友達に過度な期待は持たないほうがいいんです。
「友達=知り合い」くらいがちょうどいいです。
知り合いの中で話しやすい人がいたら、自分の方から積極的に話しかけてみましょう。
コミュニティや集まりなどで主催者やスタッフを探し、自ら運営側の手伝いに参加してみたいと告げましょう。普通に参加するよりも、中の人になる方がより深い関係が気づきやすいと思います。
友達がいないアピールはしないほうがいい
よく集まりなどで「自分、友達がいないんですよ」と言う人がいます。
しかし、これは友達作りにおいては、おすすめできない行為です。
実際に友達がいないのは事実だとしても、それをわざわざ口に出すのは逆効果です。
だって普通に考えて、友達がいないと聞いたら、何かこの人問題があるんじゃないの?だから人から避けられてる?なんて、思われてしまい、かえって敬遠されてしまうからです。
なので、余計なことは言わず、なるべく笑顔で前向きなに接しさえしていればいいのです。
人は何度か接する機会があるうちに徐々にシンパシーが湧いていき、いつの間にか単なる知人から友達と呼べるものへと変化していくのです。
まとめ
意外と多くの人が、「自分が通う会社の人とは、友人関係になれない」と思っている人も多いようですね。
そもそも、自分の中の「友だち」に対する定義に、「利害関係を持たない」「仕事とプライベートは別」ということが、あったりするのかもしれません。
しかし、私達が子供の頃は、友達の多くは学校で作りました。それもクラスメイトの中から。
それが大人になったなら、学校が会社になったわけですから、別に社内で友だちを作っても良いわけです。
友達ができないという人ほど、自分から友達ができないよう、勝手に壁を築いているのかもしれません。相手はそう思っていないのに。
友達が多い人は、おそらくそんな壁さえなかったりしますから、出会いの場全てで縦横無尽に友達を作っていきます。
別に友だちが多い方が良いとも言いませんが、もしも友達がほしいと思っているのなら、あまり難しく考えず、ある程度大勢と接する場になるべく顔を出し、食事などに誘われたら参加してみることをおすすめします。
ただそれだけで、自然と友達はできていくと思いますよ。