手取り月30万円世帯、収入が増えたら何したい?そこから見える悩みや不安、少子化問題の理由

※広告

月の手取り収入が30万円の世帯、収入が増えたら何がしたいですか?したいことの1位は…。あなたなら何がしたい?ランキングから見える、みんなの悩み・不安、少子化問題の理由とは。

手取りが月30万円世帯の年収はいくら?

手取りが月30万円ということは、もちろん額面の月収はもっと多くなります。社会保険や税金などが引かれ、残ったお金が30万円ということですからね。

引かれる額は、その世帯の家族構成や扶養などによって異なりますが、額面年収にすると450万から500万程度になるかと思います。

独身者であれば、月の手取りが30万円もあれば、そこそこ満足感を得られているかと思いますが、これが子供が2人いるといった家族4人世帯となると、そこまで余裕はないかもしれません。

ましてや、高校生や大学生といった学費のかかる年齢の子供が2人以上いるとなると、手取り30万円では節約してもかなり厳しい状況と言えるでしょう。

しかし、夫の年収が400万円、妻のパートによる年収が100万円で、年収500万円という世帯は、わりと一般的な世帯なのではないかと思われます。

広告

収入が増えたら何がしたい?

そんな平均的年収の世帯において、収入が増えたら何がしたいか?何に使いたいかというアンケートを取ったところ、1位は「貯蓄」なのだそうです。

やはり貯蓄があることで、安心感を得たいと思うのは当たり前のことですよね。最近は特に不安定な世の中ですから、いざという時や、将来に備え、貯蓄を増やしたいと思うのは誰もが思うところです。

ちなみに、2位は「投資」なのですが、これも背景には資産を増やしたいという思いがあると考えられます。

貯蓄では利息はほとんど付きませんから、少しでも早いペースで資産を増やすには投資しかないと考えるのでしょう。

ただ、投資は絶対に増えるという保証はありません。減るというリスクも常にあることを念頭に、安易な儲け話に乗るのは避け、きちんと知識を入れながら余剰資金で行いたいものです。

逆に貯金がない人は、まだ投資を始めるレベルにない状況と考えられます。まずは、生活資金の1年分くらいを貯め、その後、余剰資金にて投資を始めた方が、落ち着いて取引もできることと思われます。

3位は「教育費」です。進学を控える子供がいる家庭では、教育費は悩みごとのトップともいえるのではないでしょうか。

子供の可能性をつぶしたくないので、進学するなとも親としてはなかなか言えません。

しかし、私立の大学の学費となると年間で100万円以上かかりますし、入学前の受験勉強にかかる塾費でさえ、相当な費用が掛かります。

高校までは公立の学校に通ったとしても、高3からの塾費とその先の大学費用が掛かる時期が、やはり家計的には一番厳しい時期となります。

ここを乗り切ってはじめて、老後の資金を貯めることを考え始める。そうした過程がほとんどナナオではないでしょうか。

しかし今度は、自分がリタイアするまでの期間もだいぶ残り少なくなってきており、これもまた新たな問題として頭を悩ませるのです。

少子化が進む理由

月30万円世帯の収入が増えたら何がしたいかを見ても分かるように、いかに子育ては金銭的にも大変かということが分かります。

若い人たちがこのような状況を知ると、家庭を持つこと、子供を育てることの大変さに目が行き、自分も同じ道を進もうとはなかなか思えないのも仕方ありません。

ましてや年功序列や終身雇用制度がなくなり、収入も勤続年数に沿って右肩上がりではなくなってしまった現在、未来に対して容易に楽観的にはなりにくいもの。

子供を育てるには、よっぽどの自信か、覚悟のようなものが必要になってきます。

このように少子化が進む理由は、はっきりしています。

少子化問題を解決するには、この状況を打破すべく、食・住・教育に関する社会的な保障を高める必要があります。

特に教育における負担を減らすことに力を注ぐことが重要かと思われます。

家庭環境に左右されず、本人の学習意欲により学ぶ機会を得られるような環境を作ることで、より優れた人材をはぐくむこともでき、日本の発展にもつながるわけですから。

少子化が続けば、さらに労働人口は減り、今以上に高齢者の労働力に頼らざるを得ない社会となっていきます。

定年年齢は引き上げられ、年金受給年齢も更に上がるでしょう。

死ぬまでリタイアなど許されない社会となるばかりか、社会保険料も更に上がり、手取り30万円を得るためには、今以上の収入を稼がなければならなくなるわけです。

広告

まとめ

収支のより良いバランスを得るには、支出を抑え、収入を増やす必要があります。

支出を減らすには、固定の中の大きいものを見直すのがコツです。

住宅費、保険、車、通信費、光熱費など。

また、断捨離で持ち物を減らすことで、部屋が片付くと余計なストレスが減り、無駄な買い物が減るという効果もあるようです。

収入はギグワークなどを活用し、隙間時間で収入を増やす工夫も取り入れると良いかと思います。

できることから取り組み、上手に収支のバランスをとる工夫をしてみてください。

参考になったらシェアしてくださいね!