50歳からの転職は厳しい?あると有利な資格や転職成功の秘訣、すぐに決まる人の特徴など

※広告

50歳からの転職は厳しいのでしょうか?あると有利な資格や転職を成功する秘訣なんてあるの?また、すぐに転職が決まる人の特徴などについてもご紹介します。きっとあなたの盲点となっているヒントがここにはあるはずです。

50歳からの転職は厳しい?

人生100年時代に突入し、50歳からの転職も当たり前!となってくると思われすが、現状のところはどうなのでしょう。

実際、近年は50代での転職も増えてきているようです。

しかし、だからといって、50歳からの転職が誰でも簡単に決まるかというと、決してそういうわけではありません。

もちろん、転職希望者の割合は、50代よりももっと若い30代、40代のほうが多いでしょう。そして最も転職を成功させている年齢というのは、30代前半であるというデータもあります。

やはり、難しいのか…。と諦めるのはまだ早いです。

30代と同じ転職のやり方をしても、求められる市場も異なるはずなので、50歳には50歳なりの転職の仕方ですすめていくことをお勧めします。

広告

50歳からの転職を成功させるには

転職先の仕事を探すに当たり、一般求人誌をペラペラとめくって、何か良い仕事はないかなぁ…というやり方をしていませんか。50歳からの転職を成功させるためには、自力で仕事を探すのはやめたほうがいいかもしれません。

50歳になるまで、きっと仕事上で様々な経験をしてこられたと思います。それを一度棚卸しして、きちんとした職務経歴書を作ることから始めるのです。いうなれば自分という人間のプレゼン資料を作るわけです。

そして、その職務経歴書は、自分で作るのではなく、これはプロの力を借りましょう。

では、誰に頼めばよいのかというと、それは転職エージェントです。

まずはいくつか転職エージェントにアクセスしてみて、その中から親身になって相談に乗ってくれそうな人、また、一緒に職務経歴書を作る手伝いをしてくれる人を探します。

これは自分とマッチした転職エージェントを探すというよりも、担当してくれる人とのマッチを考えたほうが、より効果の高い転職活動ができると思われます。いわばチームプレイで転職に挑むのです。

50歳からの転職であると有利な資格

50歳からの転職において、あると有利な資格というものは何でしょうか。

もしここで、「それは〇〇です」と資格の名を挙げられたら、それがもし現在持っていない資格だとしたら、今からあなたはその資格を取得しますか?

もしもその資格を取得しようと思ったなら、ちょっと待って!資格はあればいいってもんではありません。使えない資格など持っていても仕方ありませんし、もしそういった資格を取るなら、仕事を辞める前にとっておくべきです。

実はこれからの時代、いわゆる資格のようなハードスキルよりも、コミュニケーションを円滑に取れるなどのソフトスキルのほうが、企業は求めていると言われています。

仕事はチームプレイです。また、クライアントともコミュニケーションの取り方ひとつで、契約が取れるかどうかは変わってきます。そのために必要なのは誰もが持っている資格などよりも、高いコミュニケーション能力だったりします。

実際、50歳となると、採用する側の企業は、ある程度あなたを統括する部署に配置したいと考えるでしょう。そうなると、なおさらコミュニケーション能力を重要視します。

もしも、転職にあたり何かを学ぼうと思うのであれば、コミュニケーションスキルを上げる講座などを取ってみるとよいかと思います。

これは仕事以外の日常生活においても、決して身につけておいて損はしませんよ。

広告

すぐに転職が決まる人の特徴は?

50歳で転職する場合に、比較的すんなりと転職が決まる人にはどのような特徴があるのでしょうか。

それは次のような人です。

  • 素直
  • 年下に対しても丁寧に接する
  • 感謝を言葉で表せる
  • 挨拶がきちんとできる
  • 落ち着いた行動ができる
  • 責任感がある
  • 新しいことを学ぶ姿勢がある
  • 人の話がきちんと聞ける

つまり、これってコミュニケーションスキルなんですよね。

前職での就業期間が長く、ある程度の役職についていた人の場合、部下を持っていることもあったと思います。

そういう人に多いのが、年下に対して、知らず知らず横柄な態度をとってしまうことです。

また、自分が先輩だという無意識の自覚から、挨拶も向こうからしてくるものだと思ったり、つい部下がやることを当たり前だと思い、感謝を示さない人が以外と多かったりします。

こういった習慣が出来上がってしまっている人は、要注意。新しい職場では、どんなポストに就こうが、あなたは新人です。

年下だろうと、役職がしただろうと、自分から話しかけ、挨拶をし、手伝ってもらったら感謝の意を示すといったことが、当たり前のようにできないといけません。

良い会社はこういったところをきちんと面接時に観察し評価します。

長年連れ添った夫婦が、相手に取るような態度で接しては、いくらあなたが有能な人でも、なかなか転職は決まらないと思います。それに、仮に転職が決まっても、転職先の人達に受け入れてもらえず居心地の悪い思いをすることでしょう。

もしも、自分に思い当たるフシがあると感じるなら、コミュニケーションスキルの本を読んだり、講座を受けてみることをお勧めします。

50歳からの転職の心構え

50歳からの転職は、基本的にそれより若い年代の転職と比べ、需要も少ないためにどうしても時間は長めにかかります。なので、少し長期戦になるかもしれないなという覚悟を持って臨まれたほうが良いでしょう。

そのためにも、しばらくの生活費など、多めに貯蓄をしておく必要があります。衝動的に転職すのではなく、雇用保険に加入していたとしても、1年分くらいの生活費の貯蓄をしておくと、心にも余裕が生まれ、慌てて条件の悪い仕事に就かずにすみます。

また、転職活動が長期化しそうになり、生活資金がショートしそうになった場合は、少し早めに派遣社員などでも仕事を探してみることをお勧めします。

少し前まで35歳定年説なんていうのが囁かれていました。しかし、現在では派遣社員の平均年齢も上がり、平均年齢が現在では35歳になっており、40代、50代の人たちも派遣社員として働かれていますし、私の知人には60代で派遣で事務の仕事をしている人もいます。ヘタに再雇用で雇われるよりも、派遣で働いたほうがよっぽど給料が良い場合もあります。

派遣と一言で言っても、これまで培った特別なスキルや資格を持っている場合は、わりと良い条件の仕事もありますし、場合によっては数ヶ月派遣で勤務した後、社員登用される紹介予定派遣という制度の案件もあります。

能力の高い人は、どのような形で仕事を始めたとしても、企業側から必要とされる人材なら、給与や待遇面でも見直しされ優遇されます。

これは私の知人のケースですが、社員を募集していない企業にあえて派遣社員で入り、そこでバリバリと仕事をして結果を見せたことで社員になった人物もいます。

働きたい企業がある場合などは、目先の給料で決めず、こういった入社の可能性を考えてみることです。こうしたちょっと人とは違う視点を持つことが、思いもよらなかった良い転職先を見つける秘訣です。

まとめ

これからは働き方もどんどん多様化してきますので、50歳からの転職など珍しくなくなるでしょう。

また、転職ではなく自分で起業をしたり、好きな仕事+副業というスタイルで、自分の手にしたい収入を得ながら、望むライフスタイルを実現するなんていうことも可能な時代です。

あまり固定概念に縛られず、もっと柔軟に考え、視野を広げて楽しみながら転職と向きあってみてください。

意外な方面から、思いがけない可能性が見つかるかもしれませんよ。

参考になったらシェアしてくださいね!