プロ野球用語のマダックスってどういう意味?投手の評価に繋がる?語源や由来は?

※広告

国民的スポーツのプロ野球。

東京オリンピックでは、侍ジャパンが見事に金メダルを獲得したことで、そのレベルは改めて世界で証明されました。

WBC(ワールドベースボールクラシック)ともども、連戦連勝を期待しましょう。

さて、ペナントレースは終盤ですが、あまり見かけない用語を知りました。

それは「マダックス」です。
いったいどういう意味なのか、調べてみましたのでシェアしたいと思います。

阪神タイガース高橋遥人投手がきっかけ

メディアで、10月2日の対中日戦で97球の完封勝利が「マダックス」だという論調だったことが、調査のきっかけです。

プロ野球通の方はわかってるかもしれませんが、世の中、プロ野球通ばかりではありません。

せめて素人向けに、短い解説も欲しかったですね。

この「マダックス」ですが、

  • 語源や由来は何か
  • どのような指標か

を深堀します。

広告

精密機械と称された元投手が由来

マダックスの語源や由来は、米国メジャーリーグで通算355勝したグレッグ・マダックス元投手です。

精密機械と称された抜群のコントロールを武器に、18年連続2桁勝利など23年間も活躍しました。
2021年現在はセントルイス・カージナルスの投手コーチです。

ちなみに兄のマイク・マダックス氏も元メジャーの投手なので、メジャー通の人は既知の情報かもしれませんね。

マダックスの指標

さて、マダックスの指標ですが、簡単に言えば100球未満で完封することです。

言うほど簡単ではないことは、素人でもわかります。

元来マダックス氏の持論として「27球で27個のアウトを取ることがベスト」というものがあり、実際、本人もマダックスを13度達成しています。

ゆえに、10月2日の対中日戦で97球の完封勝利を挙げた阪神タイガース高橋遥人投手が、メディアで「マダックス達成」と大きく紹介されたということです。

単なる省エネ投球とは違う印象です。

近代プロ野球では100球が投手交代の目安とされている中での完封勝利ですから、かなり価値のある勝利と言えるのではないでしょうか。

広告

球数制限について

100球未満で完封と言うことですから、身体的にも非常に負担が少ないと言えます。

高校野球の甲子園大会では、球数制限についてルールができましたが、魅力が減ったとは全く思わないです。

一人が投げ切るのは、もはや時代遅れ感もありますし、継投することで新たなスターが誕生する可能性の方が高い気がします。

プロのスカウトも先発、中継ぎ、セットアッパー、クローザーごとに適性評価がしやすいのではなかろうかと思うのです。

まとめ

プロ野球用語のマダックスについて説明しました。

語源や由来は、グレッグ・マダックス元投手ということでしたが、100球で完封勝利とは近代プロ野球では、格段に難しいものなのでしょう。

それだけに価値があると言えますね。

参考情報

虎・高橋遥人の達成で話題の”マダックス”って何? 投球術に優れた投手の勲章 | Full-Count

参考になったらシェアしてくださいね!