何でもシェアでいいのか?カーシェアやシェアハウスの次は不動産の1口オーナーか

※広告

貯蓄から投資へというスローガンは、政府の金融分野における成長の柱として発信されましたが、ようやく浸透してきた印象があります。

ところが、まだ投資が定着しているとは言えない部分があります。

投資についての体系的な教育プログラムが無いなかで、旗だけ振っても「じゃあ投資だ」という気持ちにはならないでしょうね。

相変わらず投資に対する印象は、

  • リスクがある
  • 家計に余裕が無い
  • 莫大な資金が必要(と思い込んでいる人が多い)

という考えが一般的です。

しかし不動産に対する投資は注目を浴びています。

大家になって老後資金を生み出す仕組みを作りたいのならば、不動産投資は最適な方法のひとつでしょう。

従来の不動産投資

不動産投資のイメージは、マンションを1棟買いして入居者を募って、賃料収入を得ていくスタイルだと思います。

  • 誰でもできる
  • 会社員をしながら不動産オーナー
  • 不労所得で成功した方法

のようなキャッチコピーで、書籍が店頭にたくさん並んでいます。

そのような書籍に触発されて、不動産投資にチャレンジする人も少なくないでしょう。

フタを開ければ銀行からの融資で物件を購入し、賃料収入の中から銀行への返済や物件の維持管理に必要な費用を差し引いた残りが儲けになるわけですが、簡単ではないのは確かです。

広告

不動産に関わる投資方法

不動産投資は、何もマンションの1棟買いだけではありません。

4世帯程度のアパート物件も対象ですし、マンションの1室だけを所有する方法もあります。

中古住宅も対象になりますし、REITなど不動産ファンドも立派な投資対象です。

手軽なのはREITだと思います。

証券口座を開設して、ある程度の資金を移動するだけで準備が整います。

比較的少額から投資が可能なので、不動産リスクを不安に思う方や、投資経験はあるものの初めて不動産関係に投資をしてみようと考えている場合は、選択肢の一つとして検討してもよいのではないでしょうか。

また不動産会社の株式を買うということも「あり」だと思います。

不動産小口化商品

にわかに注目されているのは不動産小口商品です。

シンプルに解説すると、1億円の物件を100人のオーナーに小分けするイメージになります。

すると1人あたり100万円の出資で済むので、1棟買いよりもはるかにリスクが低下します。

ただしリターンは大きくはならないことがあります。

メリットをまとめると、

  • 個人では厳しい物件のオーナーになれる
  • リスクを低減できる
  • 税金面で負担も少ない

ということになります。

デメリットは、

  • 元本や賃料保証がない
  • 選択肢が少ない
  • 不動産小口化商品に融資する金融機関が無い
  • 節税効果があまり期待できない
  • 換金性があまり良くない

という点です。

どうしても不動産オーナーという肩書が欲しい人には良いかもしれませんが、より詳しい情報をセミナー等で仕入れて、十分に吟味することは避けられないでしょう。。

広告

まとめ

不動産の1口オーナーになれる不動産小口化商品への投資は、メリットとデメリットを十分に理解しなければ、馴染みが無い分、初心者には難しいかもしれません。

融資を申しこんで1棟オーナーになるか、自己資金の範囲で共同オーナーとなるか、どちらを選択するかの決断は、第三者では決められません。

十分に検討しましょう。

不動産小口化商品|不動産ジャパン用語集

参考になったらシェアしてくださいね!