直葬が本来の葬儀の姿!直葬の流れと費用相場を知って見栄だけの葬儀と完全にお別れ

※広告

直葬

コロナ禍ではニューノーマルのひとつとして、

  • 密閉空間(換気の悪い場所)
  • 密集場所(多くの人が密集)
  • 密接場面(近い距離での会話)

この3密を避けることが常識となりつつあります。

というか、この3密に異を唱える声も無くなったことから、実は居心地が良いことに気付いた人が多かったのではないかと思うところです。

それはそれで大歓迎なのですが、葬儀においてもやたらと長くて費用もバカ高い通常の葬儀(一般葬)よりも直葬のニーズが急上昇していることもニューノーマルの典型ではないかなと。

コロナが直接の原因で家族を亡くしてしまった方には、直葬はイヤなスタイルだったかもしれないですけどね・・。

今回は、その直葬についての情報をシェアしたいと思います。

直葬とは

長い長い、そして費用だけどんどん取られていく、これまでの葬儀と全く異なり、火葬だけを行う、お別れのスタイルです。

葬儀社によっては「火葬式」などと呼称していることもありますが、要するに、シンプルに家族だけで見送ることになります。

直葬に関しては、亡くなったら即斎場で火葬というイメージを持っている人がいますが、どう考えても「あり得ない」でしょ。

特に昔気質の人、お年寄りには理解が得にくいこともあるので、その辺の調整は面倒くさいでしょうが、「故人の遺志です」と言ってしまえば黙るので、事前に家族で話し合っておくことは重要です。

故人の遺志には誰も逆らえないですからね。

直葬のスタイルも様々で、

  • 亡くなった当日に故人との別れの時間を過ごす
  • 火葬場の炉の前で故人とのお別れ会を行う
  • 火葬前に僧侶にお経をあげてもらう

など、葬儀社の基本的なやり方の違いもあるので、暇があればチェックしてみると良いです。

広告

直葬の流れ

従来の葬儀の流れは、お通夜→告別式→火葬→納骨ですが、直葬や火葬式は「お通夜」「告別式」を省略します。

これだけでも遺族の心身的負担は軽減します。
悲しみに打ちひしがれている遺族に、休む間もなく葬儀の準備や弔問客の対応なんて、これこそ「あり得ない」でしょ。

葬儀を、義務感や世間体に支配されて、近隣住民を意識しまくり大仰で派手に実行したがる人もいます。
特に田舎に多いです。
顔役という人が仕切りたがって難儀しますよ、ホントに・・。

法律上は埋葬または火葬をすることは義務づけられていますが、葬儀は義務でも何でもありません。
そこを勘違いしているのかな?

従来の葬儀のデメリット

メリットはありません。
経験上、デメリットの方が圧倒的に多いです。

  • ともかく期間も時間も長い
  • トータル費用が100万200万のレベル
  • 弔問客の対応がシンドイ
  • なぜか弔問客がいつまでも居座る(田舎特有)
  • 親族の口出しや横槍がやたらと鬱陶しい
  • 時間に追われて気持ちが落ち着かない
  • 領収書の出ない出費が多すぎる(お布施とか、お布施とか・・)
  • その後に続く法要の多さに絶句(根拠も薄い)
  • お斎(おとき)と呼ばれる力の出ない食事を誰が喜ぶ?
  • 結局は見栄の張り合い

などなど、言いべきことは山ほどあります。

Yahooのコメントも200件近い記事もあり、辛辣なものばかりですので一部紹介します。
これが世間の本音です。

日本は特に坊主丸儲けです
法事など必要ない
思い出す事が大事

お葬式は生きてる人側の為のものだと思います
大切な人の死を受け入れる為の時間、儀式です
昔読んだ本の「死人が花なぞほしがるか」と言うセリフが心に残ってます
残された側が納得いくかたちでいいのだと思います

見栄のため使っていたお金の大切さを考えさせられたコロナ禍。結婚式も葬式も、見栄が無駄だと感じた人が多い。言われるままにやらされていた。冠婚葬祭は呼ばれる人も大変だから。無くていいものだと思う。冠婚葬祭。やりたい人がやればいいが呼ばれる人が苦痛なこともある。断れないのが冠婚葬祭。お店のボロ儲け。無くていいものが無くなるコロナ禍。

コメント参照:式を行わない「直葬」が増加 一周忌、三回忌法要は激減…コロナ禍で「葬儀」が変わった | Yahooニュース

広告

直葬の費用相場

そりゃ安いですよ。

従来の葬儀は一週間近く費やしますから、会社や学校も休んで日常生活にも支障が出ますが、直葬はそれはありません。

最寄りの葬儀場の最安値は約12万円でした。
この費用は株式会社ユニクエストといって、「小さなお葬式」のブランドで全国展開している企業の広告によります。

早割りなんて、思わず苦笑いしそうな割引もありますが、これも時代の流れです。

結局、葬儀も周囲へのポーズであることがバレたわけです。
全国に約12万円のプランを出しているということは、そこにニーズがあり、しかも成り立っているので、従来の葬儀がいかにボッ〇クリだったことか。

直葬の相場は、家族4.5人で20万円以内です。

ちなみに一般葬つまり従来の葬儀の費用は150万円以上が相場です。
10倍ほど違います。

一般葬の相場である150万円は、弔問客からのご仏前などで、ある程度はカバーできますが、請求書を見ると疲れがドッとでますよ。

まとめ

一般葬に関しては、ホントに不満だらけです。

初めて葬儀に参列したのは小学生の頃でしたが、無駄に長くて嫌だった記憶しかありません。
成人して何度か葬儀の場を経験しましたが、もう、一般葬はうんざりです。

参考になったらシェアしてくださいね!