SNS広告とは何種類あるの?Twitter・Facebook・Instagramの費用や配信広告を比較

※広告

SNS広告

Webマーケティングに欠かせないSBS広告。

インターネットで配信する広告の代表と言えば、

  • Google広告(Google Ads)
  • Yahoo!広告

です。

古くからWebマーケティングに接してきた人ならば、「スポンサードサーチ」「Googleアドワーズ」なんて言葉が懐かしいですよね。

SEOの難易度が高まり、SEOのみで勝負することが年々難しくなっている中で、Google広告とYahoo!広告にプラスして、SNS広告も並行して有効利用するかが集客のキモとなっています。

そこで代表的なSNS広告について費用などを、いくつか比較してみたいと思います。

SNS広告の市場動向

言うまでもなく右肩上がりです。

Web担当者Forumの記事を参照すると、

2020年の広告向け需要は前年比107%の4,932億円、2025年には2020年対比で約2倍の1兆12億円に達すると予測

とあります。

2021年ではコロナ禍にあっても約6,000億円が予測されているので、驚異的な伸び率と言えます。

出典:2020年のソーシャルメディア広告市場は4,932億円、2025年には1兆円超も視野【サイバー・バズ調べ】

広告

Twitter・Facebook・Instagramの広告種類とユーザー数

Twitter・Facebook・Instagramのユーザー数と広告の種類を明らかにしておきましょう。

  • Twitter 4,500万人 5種類
  • Facebook 2,600万人 12種類
  • Instagram 3,300万人 2種類

次にそれぞれのSNS広告の特徴などを説明します。

Twitter広告の費用体系と特徴

広告掲載箇所は、

  • タイムライン
  • おすすめユーザー欄
  • トレンドテーブル

であり、広告の種類は、

  • プロモツイートプロモアカウント
  • プロモトレンド
  • ファーストビュー広告

以上、3種類です。

Twitter広告の費用(課金)体系は全部で7種類あります。

  • エンゲージメント課金
  • フォロワー課金
  • 広告クリック数とウェブサイトカードクリック数に応じた課金
  • アプリインストール・クリックに応じた課金
  • 動画再生課金(表示割合と再生秒数ごとに3種類)

Twitterは若年層にアプローチしたい場合に有効です。
リツイートによる拡散は魅力的です。

広告

Facebook広告の費用体系と特徴

広告掲載箇所は、

  • Facebookニュースフィード
  • Facebook広告枠(右カラムに表示)
  • メッセンジャー内
  • Facebook提携アプリに表示

であり、広告の種類は、

  • ユーザー属性、年齢・性別、エリア、利用者層、興味・関心、行動の6つのターゲティング
  • リマーケティング
  • カスタム、類似オーディエンス

以上、9種類です。

Facebook広告の費用(課金)体系は全部で2種類あります。

  • クリック課金
  • インプレッション課金

Facebook広告は入札による戦略が重要です。
入札と目的をきっちりと理解して、詳細な設定の元で効果検証が必要です。
ユーザーは幅広い年齢層のため、あらゆる年代にアプローチできます。

Instagram広告の費用体系と特徴

広告掲載箇所は、

  • フィード(タイムライン)
  • ストーリーズ
  • 発見タブ

であり、広告の種類は、

  • 写真
  • 動画
  • ストーリーズ
  • カルーセル
  • コレクション
  • 発見タブ

以上6種類の広告があります。

Instagram広告の費用(課金)体系は全部で4種類あります。

  • CPM(Cost Per Mille):1000回表示ごとに課金
  • CPC(Cost Per Click):クリックごとに課金
  • CPV(Cost Per View):動画10秒ごとに課金
  • CPI(Cost Per Install):アプリインストールごとに課金

若年層に絶大な人気のため特に若い女性向けの商材やサービスでは必須です。
Instagramはご存知のようにFacebookの傘下であるためFacebookビジネスマネージャアカウントが必要です。

初めて運用するにはFacebookとInstagramの連携作業などもあり、混乱するかもしれないので、外部に委託することも手段のひとつです。

まとめ

SNS広告の種類や費用体系(課金システム)について、少しでも参考になれば幸いです。

SNS広告の参入ハードルは低いものの、下手すると消耗戦を強いられることがあります。

資金力がある者が勝ちやすい市場ではありますが、経験とノウハウ、商品やサービスに対する見方やユーザーの理解・共感力などがあれば、十分な成果は見込めます。

ライバル会社と戦うためにSNS広告を運用するのではなく、商品やサービスを必要とする人に伝えることがSNS広告の目的です。

参考になったらシェアしてくださいね!