UFOっているの?アメリカによる公開動画や日本の目撃情報多発エリアについて 宇宙人は存在する?
UFOっているのでしょうか?子供の頃からそういった話題は尽きませんでしたが、アメリカが遂にUFOの動画を公開?日本におけるUFO目撃情報多発エリアも紹介します。やはり宇宙人は存在するの?
もくじ
UFOとは
UFOとは、「Unidentified Flying Object」の略で、日本語だと「未確認飛行物体」と訳されることが多いです。
多くは謎の飛行物体として、宇宙からやってきたとか、宇宙人が乗っているなどと、考えられています。
しかし、未だにUFOが世界的に正式に見つかり、宇宙からやってきたとか、宇宙人の存在が公表されたことはありません。
また、中には宇宙からではなく、未来からやって来たのだと主張する人もいますが、こちらも証明されたものは現在のところありません。
アメリカによるUFO公開動画
6月にアメリカの国家情報長官室が、2004年以降に米軍などからUFOの目撃情報が144件あり、その真偽を検証したという報告書が出されました。
それらは調査の結果、気球だったり、鳥やドローンだったりと、判明したものもある中、何物にも当てはまらない「分析するには科学の進歩が必要」といったものもあるとか。
こうした中、国防総省が2020年になり、保有するUFO動画を公開し、再び本格的な調査に乗り出しているようです。
こちらにFNNオンラインがまとめた『UFO(未確認飛行物体)ニュースまとめ』動画がありますので、参考にしてみてください。
宇宙人存在の可能性
そもそも宇宙人はいるのかということですが、これは普通に考えて「いる」でしょう。
というのも、我々地球人だって、宇宙人なわけですからね。
宇宙に生命があるということは、他にもいる可能性は高いです。無数の星があるわけですし。
この広い宇宙の中で、地球以外に生命体がいな方が不思議です。
ただ、それが人のような形をしているかどうかは分かりませんけど。
インターネットの普及により、知らないことがだいぶ公にされてきたように思いますし、巧妙に隠されていたこともだいぶ明るみに出されました。
そろそろ、地球外生命体の存在も、明らかにされるタイミングが近づいているのでは?
UFO目撃情報の多い日本のエリアは?
世界中でUFOの目撃情報が報告されますが、ここ日本でも昔からUFOがよく目撃されるエリアがあります。
それは福島県福島市飯野町です。
そんな飯野町には「UFOの里」という場所もあり、UFOふれあい館やUFO物産館があります。
運がよければUFOも目撃できるかもしれませんので、興味のある方はぜひUFOの里を訪れてみてください。
まとめ
『ET』や『未知と遭遇』をはじめ、宇宙人や地球外生命体をテーマにした映画って、本当にたくさんありますよね。
火のないところに煙は立たないというように、やはり宇宙人は存在し、形もグレイのような形をしているのではないかと思います。
というか、少なくともそういった形の宇宙人がいるのではないかと(いろんな形のものがいると思いますが)。
かくいう私も、実は子供の頃にUFOを見た経験があり、今でもはっきりと覚えています。
場所は神奈川県の丹沢、夕方でしたが、見たことないほどの眩い楕円形をしたオレンジ色の光が、どこからともなく表れ、水平にすーっと音もなく移動し、山の中腹でテレビの画面を消すようにぷつんと消えました。
その間、わずか30秒程度。目撃したのは私以外に、大人の方もいました。
しばらくは怖くて、夜に宇宙人が連れ去りに来るのじゃないかと、しばらく怯えながら寝たものです(笑)。
それ以降、一度もUFOを目撃することはありませんが。
でも、ぜひともまた、見てみたいです。