カルピスソーダは太るの?カロリーは?ほか飲み物との比較

※広告

カルピスソーダは美味しいので比較的よく飲みます。すると友人から太るよと言われてしまいました。カルピスソーダって、飲むとそんなに太るものなのでしょうか?カロリーはどれくらいなのか、他の飲み物と比べてどうなのか、気になったので調べてみました。

カルピスソーダって太るの?

カルピスソーダ飲んでます?私は夏場によくカルピスソーダを飲みます。

冬はもっぱらホットカルピスです。もちろんソーダなしね。

以前はカルピスを飲むと、口の中に白い膜みたいなのが残りましたよね。

でもいつしか、あれなくなりましたよね?なんでだろう?

それはさておき、そんなカルピス好きの私をみて、友人がそんなに「カルピスソーダばっかり飲んでたら太るよ」と忠告してきました。

そういう友人は、スポーツドリンクを飲んでいます。

そういわれると、本当にカルピスソーダは太るのか、なんだか気になってきました。

そこでカルピスソーダのカロリーを調べてみることにしました。

広告

カルピスソーダのカロリーはどれくらい?

カルピスソーダのカロリーはどれくらいなのでしょう?

100mlあたりの栄養成分がこちら。

カルピスソーダ(100ml)
エネルギー:36kcal
たんぱく質:0.2g
脂質:0g
炭水化物:8.9g
食塩相当量:0.04g
リン:10mg未満
カリウム:約10mg
その他表示成分:カルシウム10mg未満

ちなみにソーダではいない普通のカルピスウォーターはというと、こんな感じです。

カルピスウォーター(100ml)
エネルギー:45kcal
たんぱく質:0.3g
脂質:0g
炭水化物:11g
食塩相当量:0.04g
リン:10mg未満
カリウム:約10mg
その他表示成分:カルシウム:10mg未満

意外にも、カルピスウォーターの方がカルピスソーダよりカロリーが高いんですね。

では、濃いめの『カルピス』の方も見てみましょう。

濃いめの『カルピス』(100ml)
エネルギー:60kcal
たんぱく質:0.5g
脂質:0g
炭水化物:15g
食塩相当量:0.1g
リン:約10mg
カリウム:約30mg
カフェイン(mg):-
その他表示成分:カルシウム:約20㎎

さすがに一番カロリーが高いです。カルピスソーダの倍まではいきませんが、結構な差ですね。

どうも炭水化物の含有量に比例しているように感じます。

カルピス以外の飲み物と比較してみる

カルピス系の飲み物のカロリーがわかったところで、他の飲み物はどれくらいカロリーがあるのか調べてみることにしました。

まずはコーヒーから。コーヒーにもいろいろとの見方があるので、ケースごとに調べました。

いずれも100ml当たりのカロリーです。

  • コーヒー(ブラック):4kcal
  • ミルク入りコーヒー:9kcal
  • ミルク砂糖入りコーヒー:20kcal
  • カフェオレ:35kcal

次にお茶です。

  • 緑茶の代表「伊右衛門」:0kcal
  • ほうじ茶:0kcal
  • ウーロン茶:0kcal

砂糖が入っていないお茶は、さすがに0kcalです。優秀!
ウーロン茶なんかは、余分な脂を落とすなんて言われていますから、食事の時は最適かもしれません。

では友人がよく飲んでいるスポーツドリンクはというと、

  • ポカリスエット:25kcal
  • アクエリアス:19kcal
  • ダカラ:17kcal

なるほど、カルピスソーダに比べるとカロリーは少なめですね。

では最後に、炭酸飲料の王様、コカ・コーラはどれくらいのカロリーがあるのでしょう。

コカ・コーラ(100ml)
エネルギー:60kcal
炭水化物:11.3g

コカ・コーラは濃いめのカルピスと同カロリーでした。

やっぱりカロリーありますね。

同じ炭酸飲料でも、コカ・コーラよりカルピスソーダの方がカロリーが少なかったので、少しホッとしました(笑)。

広告

カロリーだけじゃ測れない太る要因

カロリーを比較してみると、他のカルピス製品と比べるとそれほどカロリーの高くないカルピスソーダですが、だったら太らないから安心かというと、実はそうも言っていられない思わぬ落とし穴がありそうです。

それはソーダ、つまり炭酸が入っているということです。

炭酸は胃を刺激し、食欲を増進させます。

なので、食事の時にカルピスソーダを飲むと、いつもよりたくさん食べてしまう原因を生んでしまうかもしれないのです。

大人でカルピスソーダを食事時にがぶがぶ飲む人は少ないかもしれませんが、子供はジュースが大好きです。

食事時でなくとも、おやつの時などにカルピスソーダを飲むと、お腹が空いてお菓子をたくさん食べてしまう、なんてことにつながっているかもしれませんよね。

炭酸飲料とスナック菓子。確かにあまり良いイメージはありませんね。

まとめ

こうやって栄養成分を比較してみると面白いですね。

いつも飲んでいるものがどれくらいあるのか、いろいろと調べてみるといいと思います。

もしもあなたがダイエット中なら、同じ好きなものでもカロリーの少ない方を飲むようにすれば、同じように飲んでも太りにくいかもしれません。

ただ、ダイエットは食事制限だけではなかなか難しい部分もあるので、運動の習慣と生活習慣も併せて見直してみることも重要ですよ。

参考になったらシェアしてくださいね!