アクリル製品は乾燥機に掛けると縮む?洗濯時の注意点や縮む素材について。乾燥機の特殊な使い方など

※広告

アクリル製品は乾燥機に掛けると縮むの?洗濯時の注意点は?その他の乾燥機による縮む素材や、知っておくと便利な乾燥機の特殊な使い方などもご紹介します。

アクリル製品は乾燥機にかけると縮む?

アクリル製品の服を乾燥機にかけると縮むのかということですが、結論から言うと縮みません。むしろアクリル製品は乾燥機に掛けると伸びてしまうことの可能性の方が高いようです。

また、アクリル製品を乾燥機にかけると、静電気が置きやすくなるようなので注意が必要です。

アクリルと似た合成繊維の素材にポリエステルがありますすが、ポリエステルは熱や摩擦に強く、こちらも乾燥機に入れても縮むことなないようです。

広告

アクリル製品を洗濯するときの注意点

アクリル製の衣類は、扱い方によって伸びてしまいますので、洗濯時にも少し注意が必要です。

アクリル製の衣類を洗濯機で洗う場合は、そのまま入れずに、ネットに入れて洗うようにしましょう。そのまま入れると他の衣類と絡まり、洗濯の過程で衣類が伸びてしまいがちです。

選択コースは「手洗い」で優しく洗ってください。ぬるま湯を使う場合も、あまり高い温度は避け、40度以下の水を使ってください。

また、干すときはタオルなどで軽く水分を吸収してあげることで、干す際の自重で伸びることを抑えられます。更に、ハンガーにかけて干すのではなく布団のように半分で折るように手すりにかけて干すと、より自重がかからず伸びにくいそうです。

乾燥機にかけると縮む注意すべき素材

乾燥機をかけたら縮む素材には、

  • 綿
  • ウール(羊毛、カシミア、アンゴラなど)

などの、天然繊維があげられます。

また、

  • レーヨン
  • ナイロン

などの化学繊維も、縮みますので乾燥機は避けてください。

広告

乾燥機な特殊な使い方

ここで少し乾燥機の特殊な使い方をご紹介しましょう。特殊といっても危険で誤った使い方ではありませんのでご安心を。

上で、乾燥機をかけたら縮む天然素材に綿があると紹介しました。

綿素材の衣類は主にカジュアルな服の素材としてよく利用されています。

例えば、Tシャツやトレーナー、シャツ、ジーンズなども、大抵は綿製品です。

Tシャツやトレーナー、無地のシャツにジーンズを合わせるといったシンプルなファッションをするとき、おしゃれに見せるコツは体に合ったサイズの服を着ることです。

しかし、綿製品は洗濯による縮みがまちまちで、思ったよりも縮まずに、なんだか少し大き目のまま来ているというケースがよく見受けられます。

若い人は、わざとオーバーサイズで着崩すといったこともファッション的にありなのですが、これをおじさんがやると、途端にダサいお父さんファッションになってしまいます。

よくあるのが、奥さんが旦那さんの洋服サイズがよく分からず、少し大きめの服を買ってきてそれを着ているケースです。このような場合、身体よりも洋服の方が大きくて、なんだか洋服に着られているような体にフィットしていない微妙なシルエットになります。

これが全体的に締まりのないダサいお父さんコーデの原因です。もちろん小さめを買うと、そもそも切ることができずどうしようもないので、奥さんの気持ちも分かるのですが(笑)。

そんなとき、乾燥機を掛けて服をワンサイズ縮めるのです。

縮めるコツは、脱水を緩めにかけ、少し水気が多い状態で乾燥機に掛けます。そうすることで綿製品などは縮みが発生しやすくなります。

既に何度も洗っている服であっても、わざと水気の多い状態で乾燥機に掛けると、もう一段階縮んでくれます。

シンプルな洋服はサイズ感が決まると、途端におしゃれ度がアップしますので、ぜひ試してみてください。

子供服などで、おさがりや貰い物がサイズが合わない場合、この方法で子供の体に合わせることができます。ジーンズなんかもかなり縮みますよ。お試しあれ!

まとめ

洋服は買って終わりではなく、その後のメンテナンスの仕方で、台無しになったり、ずっと良い状態をキープできたりと変わってきます。

それほど洋服の素材に多くの種類があるわけではないので、素材の特徴をある程度理解し、適切な洗濯方法をマスターしてください。

反対に、手間のかかる素材は、購入時に素材を確認して、避けるというのも1つの賢い手段かと思います。

また、おしゃれ上級者になると、素材を育てていく(エイジング)という楽しみもあります。

たかが洋服と言うなかれ。突き詰めると、なかなか奥の深い面白い世界がそこにはあるのです。

参考になったらシェアしてくださいね!