AIが日常を変え始めている 使い方で薬にも毒にもなるAI 知らないと犯罪に巻き込まれる可能性も

※広告

AIがこれまでの日常を変え、私たちの生活にも大きく影響を与え始める、そんな時期に突入してきている感じがひしひしと伝わってきています。かつて起きたパソコンやインターネット、スマホの登場と同様に、AIも個人レベルの生活にコミットしてくる時代となるでしょう。

しかしAIは、使い方次第で薬にも毒にもなるもの。AIにはどのようなことができるのかを知らないと、知らず知らずのうちに犯罪に巻き込まれる可能性も出てくるでしょう。そんなAIがこれから私たちの生活にどのような影響を与えるか、AIに対してどう向き合っていけばいいのか、といったAIと私達の生活についてお伝えします。

AIが日常に浸透しはじめている

少し前からAIに関しては事あるごとに話題に登ってはいましたが、まだちょっと先の未来の話かなと思っていましたら、ここに来て急速に私たちの日常に入り込んできました。

AI(Artificial Intelligence)とは、日本語に翻訳すると「人工知能」です。

そんなAIが一気に一般レベルにまで降りてきたのは、2022年11月にOpenAIが公開したChatGPTの存在が大きいことでしょう。

ChatGPTは人工知能チャットボットというもので、質問に対してインターネット上にあるあらゆる情報を利用し、回答してくれるという生成AIの一種です。

この回答の制度がかなり高いこと(また、今も進化している)から、これまで検索エンジンでキーワードを入れて最適な解を見つけていた作業が、ChatGPTに質問を投げかけるだけでかなりのレベルまで詳しい回答を得ることができるようになりました。

また、あらゆる言語(プログラム言語等も含む)に対応していることや、利用方法の応用により、様々なことに活用できるChatGPTの可能性は、利用し始めている人ならもう既に気づかれているかもしれません。

これが無料で使えるという点も、かなりの驚きです。

ChatGPTの公開以降、拍車がかかるように、さまざまな生成AIサービスがリリースされ、イラストや写真、音声などの加工ができるAIなど、無料でも利用できるAIサービスは今なお次々と誕生しています。

こうして今、まさにAIが日常に浸透し始め、当たり前に使われるようになるフェーズに入ってきたと感じています。

広告

今後は誰もがAIを利用する時代に

今後はAI技術が様々なシーンで導入され(既に導入されつつある)、当たり前のようにAIを利用することになっていくでしょう。

これは自分自身がAIを活用して何かをするという意味だけでなく、自分がAIを使っていることに気づいていない人でさえもが、AIの利用者になる時代がくるということです。

かつてコンピューターに関する歴史を振り返ってみても、様々な大きなムーブメントはありました。

1980年代初期の頃から少しずつパソコン(当時はマイコンと呼ばれていた)が個人にも普及しつつありましたが、その後企業などでの利用が進み、オペレーションシステムのWindows95がリリースされた1995年頃から、一気にPCを個人所有する人が増え、パソコンが一般化していきました。

またインターネットも1990年代後半より徐々に普及し始め、2000年前にはISP(Internet Service Provider)も増え、多くの人が家庭でもインターネットを利用するようになりました。

さらに、ポケベルから派生して携帯電話の普及を経て、今では誰もがスマホを持ち歩くようになりました。スマホは言わば小型コンピューターです。

これらの大きな変化とまさに同じように、AIが日常にあたり前のように入り込んでくる時代に、いま突入しています。

今後は様々な仕事が失われていく

AIはまだその利用法や活用法について模索が続いている状態にありますが、日々新たな活用法が見出されつつあります。

少し大きな企業のHPなどでは、少し前からチャットボットが導入され、簡単なトラブルシュートなどに関してはAIとの会話で解決できるようになってきています。

またイラストや写真の生成も、AIによってこれまででは考えられないほどのクオリティの高いものが、簡単に作れるようになってきています。

中には本物と錯覚してしまうほど精巧な人物写真を生成するAIなども登場し、その生成した人物の写真集が発売されるほどです。

そうしてAIの普及が増していくと、イラストレーターやモデル、カメラマン、ライター、歌手、声優、ナレーターなど、クリエイティブな仕事も個人の力量やブランド力が乏しい場合は、単価の低下や仕事を得ることが難しくなりそうです。

また、

  • データ入力などのルーティンワーク
  • カスタマーサポートなどのコールセンター業務
  • 銀行員や保険代理店などの金融業務
  • 運転手や配達員などの運送業務
  • 工場作業員や製造業務

なども、AIの導入により人間が担当する割合は減少していきそうです。

しかし、AIを何にどの様に活用するかを考えるのは、いまのところは人間の行う仕事です。なので、AIを活用する方法や何を対象として活かすのかといったことを考える仕事は、今後新たな職業として生まれてくるものもたくさんあるでしょう。

広告

知らぬ間にAIによる犯罪に巻き込まれないためにも

なんだかテクノロジーが進化しすぎて、もうついていけない。どうせAIは使わないから、よく知らなくてもいいや。

もしも、このような考えを抱いているのでえあれば、ちょっと注意した方がいいかもしれません。

というのも、これからはAIを悪用した詐欺などの犯罪が、増えていく可能性が高いからです。

AIは様々なデータを分析することが得意です。そのうえで音声を生成することもできます。こういった昨日を悪用して、親族の誰かの声真似をさせ、詐欺電話をかけるといった事件も既に起きつつあると聞きます。

いつの時代も便利な発明を犯罪に使う残念な人たちが一定数います。

こうした新手の犯罪に引っかからないためにも、AIでどういった事が可能なのかを知っておくことは、この先とても重要になってきます。

AIを積極的に使いこなさないまでも、テクノロジーがどう利用されているかといった情報については、常に知っておく必要があるでしょう。

まとめ

私たちの生活は今AIにより大きく変わろうとしています。

これまでもパソコンやインターネット、スマホの登場により、私たちの生活は大きく変化してきました。

これらと同様な大きな変化がAIによってもたらされ、今後私たちの生活は大きく変わっていくでしょう。好むと好まざるとにかかわらず。

AIはたくさんの便利さを提供する代わりに、私たちの仕事を奪っていく存在にもなるでしょう。

また、AIを悪用する輩も出現し、新たな犯罪スタルも登場してくるでしょう。

そうした、これまででは思いもよらぬことがAIによってもたらせることが起こります。

AIに興味がないからと無視していると、思いもよらぬところでAIを使った犯罪に巻き込まれることだって考えられます。なので時にはAIの情報にも耳を傾けるようにしてください。

なにしろこの先のAI時代が、人類にとって吉と出るか凶と出るかは、まだ誰にもわからないのですから。

参考になったらシェアしてくださいね!