しゃちほこトピックス > 趣味娯楽 > インド式の本格ヨガを初体験!シヴァナンダヨガとは?ヨガの基本講座の内容・体験したポーズと感想

インド式の本格ヨガを初体験!シヴァナンダヨガとは?ヨガの基本講座の内容・体験したポーズと感想

かねてより興味のあったインド式の本格ヨガを初体験してきました!シヴァナンダヨガと呼ばれているものです。50歳のおじさんが体験したヨガの基本講座、ヨガポーズとは?講座の内容と感想などをお伝えします。

インド式ヨガを体験してきた!

先日、初めてヨガを体験してきました。

スポーツジム等にあるようなおしゃれなヨガではなく、ガチのインド式ヨガです(笑)。

友人と2人でおよそ90分間みっちりと、座学なども折り混ぜながら、ヨガというものの基本を習ってきました。

そんな、はじめてのヨガ教室の体験談をお伝えします。

今回学んだのは、シヴァナンダヨガというものです。

シヴァナンダヨガとは

シヴァナンダヨガとは、シバナンダヨガとかシヴァーナンダヨガとも呼ばれているもので、スワミ・シヴァナンダの教えを基に、スワミ・ヴィシュヌ・デヴァナンダがアメリカで紹介したハタヨガです。

アーサナー、プラーナヤーマ、シャヴァーサナ他などからなり、12の基本ポーズでチャクラを活性化させます。

ちなみに、ハタヨガとは正しい呼吸法を行いながらヨガのポーズをとり、精神のバランスを整えることを目的としたヨガのこと。

ヨガの流派にはいくつかの種類がありますが、ほとんどのヨガの基礎となっているのがハタヨガです。

ヨガの教え

人は生まれてから成長していき、やがて成熟期を迎え、その後は加齢と共に老化を重ね死に至ります。

体の成長は20歳くらいで止まりますが、細胞はその後も生成を繰り返し、青年期と呼ばれる35歳くらいまでは、劣化よりも生成の方がスピードが早いため、若さが維持されます。

しかしその後は、生成が劣化のスピードに追いつかなくなり、老化が進行していき病気になったりメンタルが弱ったりしていきます。

そんな体の仕組みを深く理解したうえで、身体の老化を遅らせ、健康な身体と精神の維持を保つために生まれたのがヨガです。

ヨガを行うことで、健康な身体と心を保ち、それにより鋭い知性と意思とを得ながら、人生をより豊かに過ごせるようにすべての面を整えていきます。

近年、起業家などが取り入れているマインドフルネスの考えも、このヨガの瞑想の効果を生かしたもので、精神を研ぎ澄まし、集中力を上げて能力のポテンシャルを上げていこうというものです。

ヨガの5つの構成要素

ヨガは大きく5つの要素に分けて考えられています。これはとても身体の仕組みからも理にかなったもので、意外にも科学的な根拠に基づいています。

その基本構成要素はというと、次の5つになります。

運動:アーサナー
呼吸:プラナーヤーマ
休息:シャヴァーサナ
食事:野菜中心
思考:ディヤーナ(瞑想)

まず始めに基本として習ったのは、運動(アーサナー)、呼吸(プラナーヤーマ)、休息(シャヴァーサナ)の方法でした。

アーサナーはポーズをとることに通じ、ストレッチや筋力をつけるような、いわば運動的な役割をしています。

そこに呼吸であるプラナーヤーマが合わさって、行われます。

そしてポーズをとること(アーサナー)よりもむしろ、呼吸の方に意識を向けて行います。

ヨガはアーサナだけを行ってもあまり意味はなく、プラナーヤーマを意識してアーサナを行うことで、本来の効果を発揮します。

そして、アーサナーとプラナーヤーマを行った後には、シャヴァーサナで身体を休めます。

ヨガ体験と感想

今回のヨガ体験で行ったアーサナーは、

  • 背中
  • 前屈

のストレッチを座ったり寝たりして行いました。

そして最後に、

  • 魚のポーズ
  • 肩立ちのポーズ
  • 鋤のポーズ

を行いました。

各アーサナーを行った後は、シャヴァーサナを行います。

シャヴァーサナは、通称「死体のポーズ」を取り、呼吸を落ち着かせます。

ポーズを取った後の死体のポーズが、やたら気持ちいいです(笑)。

90分はわりとあっという間に過ぎました。

初めの方では、大した運動をしているわけでもないのに、少し身体が汗ばんできました。

そして、全体を終えた後の感動は、「身体が軽い!」というもの。これは一緒に体験した友人も同じことを言っていました。

元気が出たというよりも、体が軽く感じるので、何でもできそうなくらいフットワークが軽くなっているという感じです。

身体が軽くなったと感じたのは、体中の筋がストレッチによって伸ばされたからでしょうかね。

これはできたら月に1度くらいやると、かなり良いリフレッシュになりそうといった感じです。

今回教えてもらったヨガの先生が言っていた言葉で印象的だったのは、肩立ちのポーズをしたときに「ときどき逆立ちしたほうがいいですよ」といっていた言葉です。

逆立ちをすることで内蔵が上に上がると、普段底に溜まっていたものがひっくり返ることで移動し、いらないものが排出されやすくなるのだそうです。

たしかに最近、逆立ちしていませんでした。最後にしたのっていつだろう…。

今回は生徒は我々2人のみで、90分で1人2000円。ヨガマットも借りた(無料)ので、着替えのみを用意して行きました。

月2000円でリフレッシュだったら、これはかなりお得な健康法ですよね!

参考になったらシェアしてくださいね!