しゃちほこトピックス > IT・SNS > OpenAI社が公開したテキスト入力からの1分動画を生成するAIサービス「Sora」がエグい!

OpenAI社が公開したテキスト入力からの1分動画を生成するAIサービス「Sora」がエグい!

OpenAI社が、ドえらいモノを公開しました。

2024年2月15日に、テキスト入力のみでリアルな動画を生成できるAIサービス「Sora」です。

従来のAI動画生成サービスとは異なり、高度な3Dモデルとモーションキャプチャ技術を組み合わせることで、より精細で自然な動きを持つ動画生成を実現しています。

すでに公式サイトでは、いくつかのデモ動画が公開されていますが、どれをとっても「マジか!」というレベル。

もちろん、粗探しをすれば、いくらでもあるのですが、動画を作れない筆者にとっては待ちきれないサービスです。

OpenAI社は、まだ実用レベルではないとして、一般利用はできない状況ですが、楽しみが増えました。

Soraの特徴

soraは、動画制作の新しい可能性を広げる、革新的なサービスと言えます。

クリエイター以外でも、文章さえ入力できればビジネス、教育など、様々な分野で活用できる可能性は大です。

現時点でわかっている特徴をお伝えします。

圧倒的なリアルさ

実写と見間違うほどの精細な映像を生成できます。

人物、風景、物体など、様々な要素をリアルに表現し、見る人を魅了します。

自然な動き

高度なモーションキャプチャ技術により、人物や物体の自然な動きを表現できます。

滑らかな動きや複雑な動作も可能で、よりリアルで魅力的な動画を作成できます。

自由な表現

視覚効果や音声効果、フィルターなどを豊富に用意しており、動画をより魅力的に表現できます。

テロップや音楽を追加することで、メッセージ性のある動画も制作可能です。

直感的な操作

テキスト入力というシンプルなインターフェースで、誰でも簡単に操作できる点は素晴らしいです。

ただし、表現方法次第では、なかなか思い描く動画が生成できない可能性も。

進化し続けるAI

soraは現在ベータ版ですが、今後、正式版がリリースされる予定でしょうから、待つしかありません。

正式版では、動画の長さや画質、音声などの制限が、どこまで緩和されるかが注目です。

Soraのメリット

仮にSoraが一般公開されたとして、考えられるメリットを予測します。

そもそも動画制作といえば、専門知識やスキルが必要で、時間とコストがかかるイメージがあります。

しかし、Soraのように、テキストを入力するだけでリアルな動画を生成できるというだけでも、大きなメリットのあるツールなわけです。

その中で5つの想定されるメリットについて書きます。

誰でも簡単に動画制作

専門知識やスキルがなくても、誰でも簡単に動画制作できるツールです。

テキストを入力するだけで、AIが自動的に動画を生成してくれます。

動画編集ソフトの使い方を覚える必要はありません。

表現の幅を無限に広げる

テキストから動画を生成するため、従来の動画制作では実現できなかった表現が可能になります。

想像力次第で、どんな動画でも作ることができます。

創造性の刺激と新発想

アイデアを形にするのが容易になり、新しい発想や表現を生み出すきっかけになります。

創造性を刺激し、より創造的な社会の実現に貢献します。

情報発信を効率化

文章よりも視覚的に訴求力の高い動画で情報を伝えられるため、短時間で多くの情報を伝えることが可能です。

企業や団体の情報発信を強化し、顧客とのコミュニケーションを円滑化することには確実に役立つでしょう。

エンターテイメントの進化

リアルで没入感の高い動画コンテンツの制作を可能にし、エンターテイメントの進化に貢献します。

新しいエンターテイメントの形を生み出し、ユーザー体験を向上させます。

Soraのデメリット

Soraの一般公開には、悪用リスク、著作権侵害、技術的な課題など、克服すべき課題も存在します。

その他にもデメリットはあるのか?

あくまでも予測に過ぎませんが、いくつか挙げてみます。

悪意ある偽情報拡散

悪意のあるユーザーによって、偽情報の拡散に利用される可能性があります。

真偽を見極めるのが困難な偽動画が拡散されれば、社会に混乱をもたらす恐れがあります。

著作権侵害

たまたま生成された動画が、既存の著作物を侵害する可能性があります。

著作権管理が複雑化し、クリエイティブな活動が阻害される可能性も否定できません。

技術の壁

現段階ではベータ版であり、フィードバックを得るために一部の協力者しか使用できないのが現状です。

生成される動画の品質は、デモを見ればわかりますが、まだばらつきがあります。

長時間動画や特殊な表現については、未知数な部分があります。

高額コスト

恐らく無料と有料のサービスが出てくると思いますが、高度な計算機資源が必要であることが容易に想像できるため、有料サービスは高額な気がします。

まとめ

「OpenAI社が公開したテキスト入力からの1分動画を生成するAIサービス「Sora」がエグい!」というテーマで、AI動画サービス「Sora」について書きました。

Soraの公式サイトを見て思ったのは、完全ソロプレイのMMORPGを作りたいということです。

無理かな(汗)

やるとしたら、結構な資金が必要でしょうけど、夢を追いかけてもいいのでは?

参照

Sora | OpenAI

関連記事

動画編集のスマホアプリで人気なのはどれ?初心者でも無料で高品質な動画を編集するアプリ3選!

参考になったらシェアしてくださいね!