呼吸チョコを京都駅など大阪以外で購入する方法 呼吸チョコの名前の由来や種類について

※広告

大阪土産の新定番といわれている「呼吸チョコ」をご存知ですか?「呼吸チョコ」というユニークな名前の由来や、味の種類、京都駅など大阪以外で購入できる場所などについてご紹介します。

呼吸チョコとは

呼吸チョコとは、「株式会社マルシゲ」が製造・販売している大阪発の地域限定のチョコレートです。現在では大阪みやげの定番となっているそうです。知らなかった!

キャンディのように包装フィルムに包まれた一口サイズのチョコレートで、アーモンドをマスカルポーネチーズクリームで包み、周りにはココアパウダーがかかっています。

一番人気の「呼吸チョコ 北新地」は、「第23回全国菓子大博覧会栄誉金賞」「第25回全国菓子大博覧会名誉総裁賞」を受賞したそうです。

1992年に「ティラミスチョコ」として発売され、大阪の歓楽街・北新地のナイトクラブからじわじわと全国に人気が広がっていきました。

2006年には「呼吸チョコ」と名前を変え、そのことでSNSなどでも取り上げられるようになったそうです。

広告

呼吸チョコの名前の由来

「呼吸チョコ」、ちょっと変わった名前ですよね。

大阪なだけに「高級チョコ」をもじったというウワサもありますが、名前の由来には2つほどあるそうです。

1つは、「丹精を込めて手作りしたできたての味を、息づくほど新鮮なうちに食べてほしい」という思いから。

そしてもう1つは、「家族・恋人・友人など、呼吸の合う(息の合う)大切な人たちと一緒に食べて意気投合してほしい」から。

そういった、メーカーの気持ちが込められてのネーミングだそうです。

うーん、なんかいまいちピンとこないのは、私だけでしょうか(笑)。

呼吸チョコの種類

呼吸チョコにはいくつか種類があります。

一番人気は、ティラミス風味の「北新地(ココア)」です。

他にも、

  • 宇治抹茶パウダーをかけた「京都祇園(抹茶)」
  • いちごの甘酸っぱい風味の「いちご」
  • ミルクチョコボールをマスカルポーネチーズクリームで包んだ「ミルク」
  • 国産大豆100%使用した「奈良吉野(きな粉)」
  • ビターで香り高い「神戸北野(コーヒー)」
  • 厳選したオーストラリア産のバナナを使用した「贅沢バナナ」

などがあります。

広告

呼吸チョコ 京都駅でも購入可能

大阪土産の定番の呼吸チョコですが、実は大阪以外の駅のお土産屋さんや空港やサービスエリアなどでも購入できます。

では、どこで購入できるかといいますと、

  • JR京都駅:上り売店(5・12号車付近)、下り売店(6・12号車付近)、コンコース
  • 成田空港:エルプラザ(第二ターミナルビル本館3階 ゲート外)
  • サービスエリア:浜名湖サービスエリア(上り・下り)、尼御前サービスエリア(上り)、刈谷パーキングエリア(下り)、大津サービスエリア(下り)、香芝サービスエリア(上り)、香芝サービスエリア東売店・西売店(下り)、岸和田サービスエリア(下り)
  • 東京メトロ「永田町駅」構内B3F:Echika fit永田町T-Crossing

また、オンラインショップでも購入可能です。

興味を持たれた方は、ぜひ!

呼吸チョコを大阪で購入するなら

大阪で呼吸著尾を購入するなら、各地にあるお菓子屋さん「まるしげ」のショップや、駅・空港などで購入できます。

  • 関西国際空港:アブローズ3階店(第1ターミナルビル3F)、萬店(第1ターミナルビル国際線ゲート内)、和店(第1ターミナルビル国際線のゲート内)、アブローズ第2ターミナルロビー店(第2ターミナルビル一般エリア)、アブローズ第2ターミナル国際ゲート店(第2ターミナルビル国際線ゲート内)
  • 伊丹空港(大阪国際空港):スカイプラザ(北ターミナルビル2F ゲート外)
  • JR新大阪駅:25・26番線売店(7・13号車付近)、23・24番線売店(6・13号車付近)、21・22番線売店(3・13号車付近)
  • 大阪百貨店

ぜひ、大阪土産にお買い求めください。

まとめ

呼吸チョコは、ユニークな名前だけでなく、全国菓子大博覧会で栄誉金賞を受賞している、おいしい人気のチョコレートなんですね。

思い返せば数年前、知人の社長さんからクラブ(バー)で流行っているチョコと言われてもらったのが、今思えばまさにこの呼吸チョコでした。

たしかに美味しかったです。

今では大阪土産として有名だそうですが、京都駅や成田空港、都内の永田町駅でも購入できるそうです。

オンラインショップでも購入できるので、気になる人はチェックしてみてください。

ドン・○ホーテにも売っていたような…。

参考になったらシェアしてくださいね!