WordPressの記事・固定ページなど一部のコンテンツだけ引っ越しする方法

※広告

WordPressを使いだすと、たまにプラグインの沼にハマッたりします。

ひとつの目的を達成するために、似たようなプラグインがゴロゴロありますし、どれも有用に思えてしまい、いろいろと試してしまうわけです。

例えば、WordPressのカスタマイズを実施する際は、

  • ローカル環境で対応
  • コピーサイトやサテライトサイトで対応

という手段が取られます。

いきなりメインをイジッたりはできません、失敗のリスクが大きいので。

事前準備として、カスタマイズ対象のWordPressサイトを再現する必要がある場合に重宝するのが、データのエクスポート機能です。

今回は、エクスポートに便利なプラグインを紹介します。

DeMomentSomTres Exportの概要

読み方はわかりません(汗)

最終更新が2年前ではありますが、実際に使用してみたところ、何の問題もありませんでした。

管理画面で、以下の内容をエクスポートできます。

「すべてのコンテンツ」を選択すると、投稿、固定ページ、コメント、カスタムフィールド、カテゴリー、タグ、ナビゲーションメニュー、カスタム投稿を一度にエクスポートします。

DeMomentSomTres Export

広告

DeMomentSomTres Exportの使い方

使い方は簡単です。

  1. DeMomentSomTres Exportをインストールする
  2. DeMomentSomTres Exportを有効化する
  3. サイドバー[ツール]からDeMomentSomTres Exportを選択
  4. エクスポートする内容を選択する
  5. エクスポートファイルをダウンロードする

これだけです。

ダウンロードしたファイル形式はxmlファイルです。

このxmlファイルを引っ越ししたいWordPressにインポートするだけです。

標準機能のエクスポートの残念な点

標準機能として備えられているエクスポート機能の欠点として、

  • アイキャッチがインポートできない
  • 記事中の画像URLが引っ越し先ドメインに置換されない

ということが挙げられます。

アイキャッチが自動で設定されないと、修復にとんでもない時間を要します。

また、記事内の画像のURLは引っ越し元のドメインのまま、つまり、ダイレクトリンク(直リンク)状態になるのです。

これを避けるためにDeMomentSomTres Exportのようなプラグインが推奨されます。

広告

エクスポートとインポート

初心者の方のために、一応、説明しておきます。

DeMomentSomTres Exportなどのプラグインを使用する時点で初心者ではないと断言できるのですけど、たまたま、サイトを開いてしまった方に向けてエクスポートとインポートのお話をします。

  • エクスポート:WordPress上のデータを取り出す
  • インポート:WordPress上のデータを取り込む

簡単に言えば、このようになります。

WordPressでも標準機能としてエクスポートとインポートは持ち合わせていますが、エクスポートに関しては前述のように残念な部分があるので、あまり推奨はできないのです。

ゆえにDeMomentSomTres Exportのようなプラグインが重宝されます。

まとめ

「WordPressの記事・固定ページなど一部のコンテンツだけ引っ越しする方法」というテーマで、主にWordPressの標準エクスポート機能をカバーするプラグインについてシェアしました。

一般的にはWordPressの引っ越しなんて経験する機会はないでしょう。

これが業務に絡んでいると、引っ越しの緊張たるや尋常ではありません。

自前のWordPressなら勝手がわかっていますから、多少の修復があっても問題ないですが、クライアントさんのWordPressだと、取り返しがつかない可能性も出てきます。

もしWordPressに使い慣れてきたところで、コンテンツの引っ越しの必要性が発生した場合は、DeMomentSomTres Exportプラグインを利用してみてください。

参考

DeMomentSomTres Export – WordPress プラグイン | WordPress.org 日本語

参考になったらシェアしてくださいね!