千疋屋は3社ある!その違いと各社の店舗について 歴史と3社の関係は?

※広告

千疋屋について調べてみたら、なんと3社の千疋屋がヒットしました。これっていったい?各千疋屋の違いと3社社間の関係性、歴史や店舗情報についてお伝えします。

千疋屋には数社ある?その違いとは?

千疋屋と聞くと、老舗の高級果物店とかフルーツパーラーなどをイメージする人が多いのではないかと思います。

おしゃれで高級、めったに食べられない。そんな感じですよね。

ところがこの千疋屋と名乗っている店が、実は3社ほどあるってご存じでしたか?

では、私たちが思う千疋屋ってどの千疋屋のことなのでしょう。

ここで一度、その違いについて、線を引きたいと思います(笑)。

広告

3つの千疋屋

千疋屋と名乗る東京の高級果物店には次の3社あります。

  • 千疋屋総本店
  • 京橋千疋屋
  • 銀座千疋屋

では、これら3社がどう違うのか見てい考と思うのですが、違いを理解するには今回の場合歴史を知るとよく分かります。

1834年 千疋屋総本店が誕生
1881年 京橋千疋屋が総本店ののれん分けで誕生
1894年 銀座千疋屋が総本店ののれん分けで誕生

つまり、この3社は、無関係ではなく親戚のようなもので、いずれも歴とした「千疋屋」であることに間違いはありません。

経営自体は3社それぞれ独立経営を行っていますが、3社間では並立した関係を保ちながら、定期的な交流会を行うなど、3社がこの先も永続的に協調関係が続くよう協力し合っているとのことです。

巷でよく耳にする、屋号をめぐっての親族間の利権争い的なものがなくて良かったです。

フルーツという平和的なものに、そういったイメージは悪いですからね。

各千疋屋の店舗について

千疋屋3社は、独立経営ということで、当然店舗も各千疋屋ごとに別店舗展開となっています。

ということで、それぞれの千疋屋ごとの店舗リストをご紹介します。

千疋屋総本店
日本橋本店
日本橋髙島屋フルーツパーラー店
日本橋髙島屋フルーツショップ・スイーツショップ
HANAGATAYA東京店
玉川髙島屋店
新宿髙島屋店
池袋西武店
新宿伊勢丹店
羽田空港店
KITTE丸の内店
銀座三越店
松屋銀座店
横浜髙島屋店
タカシマヤフードメゾン新横浜店
柏髙島屋店
浦和伊勢丹店

京橋千疋屋
京橋本店
東京駅一番街店
丸ビル店
大丸東京B1ショップ
大丸東京3Fパーラー
グランスタ東京店
アトレ上野店
エキュート品川サウス店
アトレ恵比寿店
渋谷ヒカリエシンクス店
表参道原宿店
小田急新宿本館B2フルーツショップ
小田急新宿本館B2ケーキショップ
小田急新宿本館6Fパーラー
東武池袋B1ショップ
東武池袋6Fパーラー
ルミネ荻窪1Fショップ
小田急町田店
東急吉祥寺店
京橋千疋屋直売店
小田急藤沢B1ショップ
小田急藤沢5Fパーラー
東武船橋店
静岡伊勢丹店
千疋屋レストランBiwawa京橋店

銀座千疋屋
銀座本店フルーツショップ
銀座本店フルーツパーラー
新宿店 フルーツショップ
築地店 スイーツショップ

店舗数では京橋千疋屋が一番多いですね。

でも、千疋屋総本店の日本橋本店のデーメテール(レストラン)に行ってみたいです。

広告

まとめ

今回、千疋屋について調べてみてわかったことですが、確かに贈呈用の箱入りや篭盛りの果物などは、とても高額ですが、スイーツやランチなどリーズナブルなものも数多くあることが分かりました。

世界のフルーツ食べ放題もかなり気になりますが、こちらは12歳未満は入場できないなど、場の雰囲気などにも配慮しているのだなということを感じました。

歴史の重みを感じながら、たまには背筋を伸ばして食事を楽し見たいものです。

参考になったらシェアしてくださいね!