スポーツの試合中などに行われるセレブレーションの意味と共感性羞恥を覚える理由

※広告

プロスポーツを含めて、試合などで選手が魅せるパフォーマンスについて、賛成ですか?反対ですか?と問われたら・・・。

例えば、勝利した、得点した、ナイスプレーが出た、得意なプレーが決まったといったシーンで、個人のオリジナルポーズなどが対象です。

自分自身やチームあるいはベンチを鼓舞し、そして観客をも熱狂させるためには必要なのかもしれませんが・・・。

お馴染みの人が唯一無二のパフォーマンスだと「よっ!待ってました!」という気持ちにり、こちらも爽快ではあります。

だがしかし、逆のパターンもあるのですよね・・・。

そこで今回は、スポーツのセレブレーションについて、独自の見解を述べてみたいと思います。

セレブレーションの目的と役割

スポーツにおけるパフォーマンスを「セレブレーション」と言うことは一般的ではありません。

だから新聞やネットニュースで、そのような表現を用いられると違和感を感じるのは確かです。

スポーツにおけるパフォーマンスは通常、選手が試合や競技で優れた成績を収めた際に行う祝福や喜びの表現を指します。

これは試合の勝利、ゴールの得点など、選手が成果を称える瞬間に行われることが多いですが、まあ、ほどほどにして下さいなという感情が、どうしても出ますね・・・。

セレブレーションは、選手やチームが感情や個性を表現する手段であり、ファンや観客に喜びを共有する効果が狙いだと考えます。

一部の選手は、目立つダンスやジェスチャーを使ってセレブレーションを行い、その独自性や創造性が評価されることも、確かにあります。

ただし、相手チームや観客に対する尊重、スポーツマンシップに欠けるような表現は、慎むべきではないかと考えます。

広告

共感性羞恥を覚える

そもそも個人的には「挑発」「煽り」は大嫌いです。

だからスポーツでの勝負ごとには、からっきし向いていません(汗)

筆者の場合は、試合が終わればノーサイドという感情にならず、いつまでも言われたことに対して根に持つタイプなので、ダメなんですよね・・・。

やられたらやり返すの意味を履き違えてしまうので、どうしても耐性がありません。

一流の選手になると、相手の感情を揺さぶる手段として使用していますが、そこでもセンスの良し悪しがある気がします。

挑発や煽りは格闘技の世界では常套手段ではありますが、いざ、試合であっさり負けてしまうというリスクを考えたりはしないのでしょうか。

それって、めっちゃカッコ悪いんですけど・・・。

と考えてしまうので、試合が決まっていない中でのセレブレーションは、つい共感性羞恥を覚えます。

セレブレーションのリスク

前述したように、さんざん挑発して煽って、セレブレーションも決まっても試合に負けるって、なんだかなあと思います。

それやるヒマがあれば、プレーに集中すればと考えるのは、やはり素人だからでしょうか。

そもそもネガティブ思考だと、負のストーリーしか描けないのかもしれません。

アスリートは勝つことしか考えていないから、そんな「セレブレーションまでして負けるカッコ悪さ」は想定していないのだと考えます。

だけど個人的には、そこまでカッコつけておいて負けるって気まずくないのか、と思ってしまうんですよね。

ですから「あまりやらないほうがよい」という結論を出してしまいがちなのです。

そもそも「あれだけカッコつけといて負けるってダサくない?」と責めてしまうことって、筆者の性格に問題ありなのかも(汗)

広告

舌を出して良いのは1人

セレブレーションのスタイルは選手それぞれですが、みっともないと思うのは「舌を出す」というやつ。

気持ち悪いです。

他人の舌を誰が見たいと思います?

出して良いのは後にも先にも、マイケル・ジョーダンだけですよ。

しかも舌を出して頭を横に振るというパフォーマンスも、単純に頭のオカシイ人としか見ることができません(汗)

知性が低いんだろうなと思ってしまいます。

道端で、そんな人がいたら避けて通るでしょ?

つまり舌を出して頭を振るというのは、挑発でも煽りでもなく、単純に嫌われるだけだと考えます。

そうやってスゴんでくる人もいますが、どういう気持ちなんでしょうね?

まとめ

「スポーツの試合中などに行われるセレブレーションの意味と共感性羞恥を覚える理由」というテーマで、セレブレーションについて書きました。

あくまでも偏りまくっている私見ですので、ご了承ください。

大谷選手は自らのセレブレーションは無いですよね。

チームとしては兜をかぶるということがありますが、真のスーパースターは、余計なことはしないということも発見です。

かのマイケル・ジョーダンも、セレブレーション的なことは一切ないです。

セレブレーションの是非については、それが答えと言っても過言ではないのでは?

参照

ゴールパフォーマンス – Wikipedia

関連記事

【夢占い】スポーツのシーンが夢に出てきたときは夢占い的には何の暗示?

参考になったらシェアしてくださいね!