しゃちほこトピックス > 雑学豆知識 > 雪は食べていいもの?フカフカの雪を見るとつい食べたくなる人は必見!雪を食べるリスクとは?

雪は食べていいもの?フカフカの雪を見るとつい食べたくなる人は必見!雪を食べるリスクとは?

雪は食べていいのか?

素朴な疑問です。

夏のかき氷が大好きな人は、フカフカに積もった雪を見ると、つい口に含みたくなるのでは?

もしくはゲレンデでスキーやスノボを楽しむ人は、ちょっとした乾きを潤すために、雪を口に含んだこともあるのではないでしょうか。

一見、おいしそうな天然氷に見えますが、美しいものにはトゲや毒があると言います。

雪を体内に取り入れることによる健康上のリスクについては、あまり触れられていません。

そこで今回は、雪を食べることのリスクについて、調べたことをシェアします。

細菌やウイルスの温床

海外の旅行会社が研究機関に委託したレポートによると、雪には、

  • 小さな石や破片が隠れていることがある
  • 汚染された大気を吸収している
  • 細菌やウイルスの温床

という報告が挙がっています。

特に、人間や動物の生活圏における雪には、未知の病原体が含まれている可能性もあるというのです。

まあ、考えてみれば、何となく想像はつきます。

しかし、見た目からすると「雪=純粋(純水)」というイメージが持たれやすいことから、衝動的に食べてみたくなる気持ちは、わからなくもないことです。

ところが裏腹に、健康上のリスクも隠されていることがわかります。

どうしても食べたいとき

いやいや、もはや健康リスクなんてどうでもいい!

何が何でも自己責任で食べたい!

そんな人は一定数存在するかもしれませんので、百歩譲って雪を食べることを黙認するならば、少なくとも以下のような注意はして欲しいところです。

クリーンな雪を選ぶ

大抵の雪は、大気中の汚染物質や地上の汚れが混じっている可能性があります。

雪を食べる前に、できるだけクリーンな場所から雪を採取するようにしましょう。

例えば山中の川の近くなど、限定された場所に限ります。

雪解け水にする

雪を摂取するのではなく、雪解け水を飲む方が安全性は各段に上がりますが、これも状況によります。

山岳地帯では、雪解け水もクリーンである可能性が高いですが、都市部などでの雪解け水は、汚染まみれで手を付けない方が身のためです。

食べ過ぎに注意

大量の雪を食べることは避けた方が良いです。

雪は体温を下げる効果があり、凍傷のリスクもあるためです。

また、食べ過ぎると冷えすぎて体調を崩す可能性もあります。

子どもは特にNG

子どもは雪が大好きです。

豪雪地帯に住む子どもは、また違う印象かもしれませんが、滅多に雪が降らない積もらない地域に住む子どもは、雪が降っただけで大騒ぎです。

授業中に雪でも降ろうものなら、秒で授業が中断(汗)

休み時間には、我先に雪と戯れたいと考えるのが、子どもの傾向です。

そんな子どもたちは、雪を食べてみたいと考えがち。

ここは、子どもの身体を考慮、また教育の観点からも、雪に含まれているものを説明し、食べないように指導するのが大人の役目というものです。

しっかりと「雪を食べてはいけない」と伝えましょう。

雪山登山

雪山の登山では、水分補給のために雪を使うじゃないか!

そんな意見もありますが、大きな違いは「煮沸消毒」の有無です。

しかも積もっている表面ではなく、少し掘った部分を溶かします。

表面部分には不純物が満載だからです。

しかも煮沸してからコーヒーのフィルターなどでろ過するぐらい、念を入れる登山者もいます。

それだけ雪を食べることは、リスクがあるという証左です。

まとめ

「雪は食べていいもの?フカフカの雪を見るとつい食べたくなる人は必見!雪を食べるリスクとは?」というテーマで、雪を食べることについて書きました。

結論、直接、食べない方がいいです。

おいしくない(食べたんか?)

参照

雪を食べる危険性が新たな研究で明らかに

関連記事

自動車のフロントガラスに張った薄氷を安全に溶かす方法!逆にやってはいけないこととは?

参考になったらシェアしてくださいね!