しゃちほこトピックス > 学びスキルアップ > 目が左右に揺れるときの心理状態とは?目は口ほどにモノを言う心理を読み解く

目が左右に揺れるときの心理状態とは?目は口ほどにモノを言う心理を読み解く

目線

目は口ほどにモノを言うのはホントでしょうか?

相手の目を見れば言いたいことや気持ちが解るって、にわかに信じがたいんですけど、アナタはどう思いますか?

確かに、にこやかな笑顔でも目だけ笑ってない人っています(怖)
それを考えると、目は語ってますね。

ということは目の特性を知ると相手の心理状態も手に取るようにわかるということかもしれません。

それってコミュニケーションを取る上で、かなりのアドバンテージです。

今回は目は口ほどにモノを言う心理を読み解いてみたいと思います。
あくまでもフィクションとして見て下さい(笑)

目が左右に揺れるときの心理

目が泳ぐというフレーズがありますが、キョロキョロして落ち着かない状況が想像できます。
上手いこと言ったもんですね。

例えば、浮気、隠し事やウソへの追及、秘密を握ってしまったなどなど、何か後ろめたいことに身に覚えがあるときは、目が泳ぐケースが多いですよね。

逆に嬉しさを隠しきれないパターンもあります。
気になる異性が近くにいるだけで、目が泳ぎまくる人もいますよね。

あとは重要な告白をしようとしているとか、素っ気ない素振りでもめっちゃ照れている時も目は泳ぎます。

感情をフラットに保とうとするときは、ほぼ、目が泳ぐと言ってよいでしょう。

目がを合わせて話すことが苦手な人も目が泳ぎます・・。
知らない人と二人きりになったりとか。
申し訳ございません、私かもしれません(汗)

目に関する主なことわざ

パッと思い付いた程度ですが、挙げてみます。

  • 目には目を歯には歯を
  • 生き馬の目を抜く
  • 一目置く
  • 岡目八目
  • 鬼の目にも涙
  • 抜け目がない
  • 目は心の鏡

ほかにもまたあると思いますが、ことわざなどでも「目」がつくと、人のなりや行動を表わすことが多いという印象です。

目を見て話すことが苦手な人の対処法

チラッと書きましたが、相手の目を見て話すことが苦手な人がいます。

思い切り目をそらすと失礼にあたる場面、例えば面接や仕事上の打ち合わせなどでの対処法がいくつかありますので紹介しましょう。

  • 顔全体をぼんやり見る
  • 鼻に焦点を合わせる
  • 考えるフリをして目線をたびたび離す
  • ニコやかに細めて目だけ横にそらす
  • 緊張していますと断ってから面と向かう

はっきり言って小手先の対処法ですが、かなりストレスは軽減されると思います。

コロナ禍にあっては対面の機会が相対的に減っているでしょうから、目を見て話すのが苦手な人は、ちょっとは救われているかもしれませんね。

人生一度は目を真っ直ぐ見る機会がある

プロポーズする時です。
キョドるかもしれませんが、この時ばかりは相手の目を見ることが肝心です。

用意していたセリフを噛んでもいいんです。
目で訴えましょう!

非科学的ですが効果的なのは目に見えています。

ただ残念ながら、プロポーズのタイミングもなく結婚してしまった筆者が申し上げることなので、説得力に欠ける点が懸念されますwww

まとめ

かつて「芸能人は歯が命」というCMコピーがありましたが、目は大事です。

疲れた目をしてると気付かれるように、やはり目は口ほどにモノを言うものですね。

参考になったらシェアしてくださいね!