テレビの液晶に線が入ったときの直し方 テレビの再起動とは ケーブルの確認方法について

※広告

テレビによくある不具合として、「画面に黒い線が入る」という現象があると思います。線が入る以外は普通に映像が表示されるので、そのまま使用している人も少なくないと思いますが、これは放置しておくとさらに現象が悪化する可能性があります。テレビの液晶に線が入った場合の直し方、テレビの再起動方法、ケーブルの確認方法などについてお伝えします。

テレビの液晶に線が入る原因とは

テレビの液晶画面に黒い線が入るといった現象があるかと思います。この現象の主な原因には、次のようのものが考えられます。

  • フレキシブルケーブルの接触不良
  • 接続コネクタの接触不良
  • 液晶パネルや基盤の故障

テレビに線が入る原因は接触不良であることが多いです。使用環境によって発生することもあれば、初期不良、経年劣化等によって起きることもあります。

この現象が起きた場合、これは故障であることが多いので、基本的にはテレビの修理や交換となります。

しかし、この後に紹介する対処法を行うことで、黒い線が消える場合もありますので、参考にしてみてください。

広告

テレビを再起動する

テレビの液晶画面に黒い線が入る場合は、一度テレビを再起動することで線が消えることがあります。

テレビ画面に線が入る原因がフレキシブルケーブルの不具合だった場合、このテレビの再起動はわりと有効です。

フレキシブルケーブルとは、テレビ内部の基盤に使われている、信号や電力を伝えるための部品です。この部品は使っているうちに劣化することがあります。

テレビの再起動方法をご紹介しますので、試してみてください。

  1. テレビ本体の主電源スイッチを切る
  2. コンセントプラグを抜く
  3. そのまま3分ほど放置する
  4. コンセントプラグを挿しこみ主電源を入れる

ケーブル接続を確認する

テレビの再起動で直らなかった場合、ケーブル接続の不具合を確かめてみましょう。

テレビ背面には電源プラグなどさまざまなケーブルが接続されていますが、画面に線が入る場合はHDMIケーブルが接触不良を起こしている可能性があります。

HDMIケーブルはテレビとチューナーやレコーダーなどを接続するものです。このケーブルが振動などで緩んでいることもあります。HDMIケーブルがしっかりと刺さっているか確認をしてみてください。

広告

テレビ背面のホコリを取り除く

極まれにホコリが原因でテレビの液晶画面の黒い線が入っていることもあります。

テレビ背面の溝からホコリが入り込み、基板などの精密部品に接触不良が生じたり、ケーブルの接続部分にホコリがたまり接触不良を起こすのです。

テレビ背面の穴にたまったホコリをブラシやハケなどで掃除をしたり、コネクタ周りの掃除を行い、テレビを再起動してみて現象が改善するか試してみてください。

背面等を掃除する際は、安全のために必ず電源プラグをコンセントから抜いてから作業するようにしましょう。

どうしても直らない場合は

上記の方法で黒い線が消えない場合、テレビ自体に不具合が生じている可能性が考えられます。

黒い線は放置していて直ることはないので、メーカーや購入店に問い合わせて修理に出す必要があります。

保証期間内であれば無償で修理できる可能性があります。まずはテレビの保証期間と保証内容を確認してみましょう。

保証にはメーカー保証と購入した店舗での延長保証とがあります。日本のメーカーはメーカー保証期間が1年間、購入した店舗の延長保証期間はそれぞれの店舗によって期間が異なり3~10年などがあります。

保証期間を過ぎている場合は、修理費用は有償になります。有償修理は大抵かなりの高額になりますので、おそらく買い替えを検討した方が安く済むでしょう。

一般的にテレビの寿命は約8年といわれています。8年以上使っているテレビであれば、買い替えを検討した方が良いと思いますよ。

まとめ

テレビの液晶に黒い線が入ってしまった場合の、改善方法を3つご紹介しました。

  • テレビの再起動
  • テレビ背面のケーブル接続の確認
  • テレビ背面のホコリを取り除く

これらを試しても直らない場合は、テレビ本体の故障が考えられるので、保証期間内ならばすぐに購入店やメーカーに連絡しましょう。

保証期間を過ぎている場合は、買い替えを検討する必要があります。

これを機に思い切ってテレビなし生活を体験してみる、というのも良いかもしれませんね。

参考になったらシェアしてくださいね!