プロバイダ乗り換えの方法と注意点は?おすすめのプロバイダは安いより特典がカギ

※広告

ぼちぼちプロバイダの乗り換えを検討したい・・・。

光回線はフレッツ光ですが、基地局も近いので継続する意思はあります。

今のプロバイダは全くうま味がなく(汗)、ただ、料金を支払い使い道のないポイントを貯めているだけの状態です。

これだと勿体ないと言いますか、合理的ではありませんので、せっかく支出するならお得な契約先を見つけたいと考えています。

いくつか候補はあるのですが、それ以前にプロバイダの乗り換えの注意点などをおさらいしておこうと考え、今回の記事テーマとすることにしました。

プロバイダとか光回線とか

まず、用語のおさらいからです。

表記は「プロバイダ」と「プロバイダー」がありますが、どっちが正しいのかはわかりません。

会話として意思疎通ができれば良いのではないかと言うレベルなので、深くは掘りませんでした。

仮面ライダーとかキカイダーとか、伸ばしたほうがカッコイイって感じで良いのではないかと考えます。

このプロバイダは、インターネット接続事業者のことです。

光回線を直接つなぐことは不可能なので、必ずプロバイダとセットでの契約が必要になります。

ちなみに光回線は、光ファイバーを利用した通信のことで、有線での通信手段を指します。

これが無線になるとWi-Fiだという認識で、世間的には通用します。

光回線には、

  • フレッツ光:NTTが提供する光回線サービス
  • 光コラボ:NTTの光回線を借り受けた他の事業者によるサービス

とあるのですが、特典を考えるのならば光コラボが良いかなあなんて思います。

広告

プロバイダ乗り換え

インターネット接続事業者であるプロバイダの乗り換えは、既に光回線でインターネットを利用している場合は、とても簡単にできます。

すでに光回線は宅内に引き込まれているわけですから、工事も不要で単なる書類上の手続きで終わる可能性が高いからです。

インターネット接続設定の変更は必要ですが、大抵の場合は、設定方法などのマニュアルが送られますから、手順沿って行うだけです。

プロバイダ乗り換えの手順は、概要としては、

  • 乗り換え先プロバイダに申し込み
  • 既契約のプロバイダに解約の申し出
  • 解約金などの清算
  • 乗り換え先のアカウントや接続などの設定

ぐらいで、電話やネット上で手続きが終わります。

と、一見、簡単そうではありますが、やはり普段やらないことをやるのはドキドキものですから、注意点なんぞを書いてみます。

プロバイダ乗り換え注意点

まず、プロバイダから提供されるメールアドレスは、解約すると使えなくなります。

新しいプロバイダからメールアドレスは貰えるのですが、その間、不都合があるかもしれません。

次に空白期間、つまりインターネットが繋がらない日があることです。

既契約のプロバイダの解約日と新規契約のプロバイダの接続可能な日が、うまくスケジューリングできれば問題ありません。

しかし調整できない場合もあると考えたほうがよいかも。

最後はルーターのスペックが新規契約のプロバイダと適合するかどうかです。

もし通信速度の不満がプロバイダ乗り換えの理由だとしたら、新規プロバイダの通信速度を、現状のルーターの性能では活かせない可能性もあります。

  • 通信規格
  • 高速通信対応
  • 最大通信速度
  • 電波強度
  • 接続方式

などをチェックしてみるとよいです。

プロバイダは推奨する値を公開しているはずですから、比較してみるようにしましょう。

広告

光コラボがお得?

光コラボはプロバイダ料金込みのパターンが多いですし、独自の特典が魅力的ですから、どうしても選択肢に入ります。

シンプルにプロバイダのみを乗り換えという手段もありますが、プロバイダ料金と光回線利用料を支払うことになるので、コスト面では光コラボが有利です。

だけどね、NTTの光回線を借りてるというところが、ちょっと引っかかるのですよ。

何となく通信速度が遅いんじゃないかっていう、勝手なイメージが出来上がってます(汗)

そんなことはないと光コラボの事業者は言うと思いますが、要は転貸なわけですから、すっきりしない・・・。

トラブッたときも心配です。

転用と言う

フレッツ光から光コラボにすることを「転用」と言います。

これが逆の場合だったり、光コラボから他の光コラボへの乗り換えは、事業者変更という言い方をします。

転用すると「CLUB NTT-West」という会員制プログラムが利用できなくなることですが、まあ、別にいいでしょうwww

個人的な転用先は、

  • 楽天ひかり:楽天モバイルユーザーだから
  • マネーフォワード光(USEN):マネーフォワードユーザーだから

ぐらいしか今のところ浮かんできません。

もう少しくまなく事業者を知る余地がありそうです。

まとめ

「プロバイダ乗り換えの方法と注意点は?おすすめのプロバイダは安いより特典がカギ」というテーマで、光回線の転用について書きました。

乗り換えによる費用削減って光回線だけじゃなくて、

  • 電気
  • ガス
  • 携帯(スマホ)
  • その他サービス

もあります。

メリットとデメリットを比較しだすと動けないので、リスクと決心次第かなと考えます。

参照

光コラボレーションモデルの事業者さまのお取り扱いサービス|フレッツ光|NTT西日本公式

関連記事

モバイルWi-Fiをサブ回線に!通信障害リスク回避に備えるモバイルWi-Fiの選び方!

参考になったらシェアしてくださいね!