投資

経済・社会

円安時の投資でおすすめはどれ?株か為替(FX)か?それともタンス預金?投資チャンスをチェック!

こうも円安だと叫ばれると、ちょっとソワソワしたりしませんか?先日は、テレビ視聴中に速報で円安が報じられましたが、アレは止めてほしいです(汗)重大なニュースなのでしょうけど、なんか違うなあと・・・。まあ、それは横に置いといて、円安をチャンスと...
経済・社会

中学生でもわかる積み立て・投資信託・日経平均という専門用語をやさしく解説してみた

家族そろった夕食時、ふと、株主優待の話になりまして、その派生で、 積み立て 投資信託 日経平均が、イマイチわからないという中学生の娘のため、簡単に説明してあげました。我が家は日経新聞を購読しているのですが、たまたま娘が見た株式相場の欄で、株...
経済・社会

NISA(少額投資非課税制度)が激変改正!生涯投資枠と年間投資枠拡大の恒久化で益々有利?

NISAの制度が大幅に変ることが、ほぼ決定であると見なして良いでしょう。2023年度の与党税制改正大綱における目玉にして、人気取りと支持率回復に繋げたいというニオイがプンプンしていますが、もはやそれはどうでも良いです(汗)今までのNISAは...
スポンサーリンク
経済・社会

投資するなら税金のことを知っておこう!暗号資産でウハウハ後は2億円の追徴課税!

確定申告の期間中ですが、この時期に話題になるのは、 仕訳の話 確定申告すべき人の話 e-Taxの話などが目につきます。しかし、稀にド派手な内容の記事が出てきたりするのですが、そのような記事を目にする度に、最低限の税知識は持ち合わせておきたい...
AI・SNS・インターネット

著名人を用いたSNS型投資詐欺に要注意!なぜ騙されるのか?マズイと思ったら誰に相談すればいい?

SNSの普及とともに巧妙化しているのが「SNS型投資詐欺」です。有名人を装ったり、高額な利益をちらつかせたりして、個人情報を巧みに聞き出し、金銭を騙し取る悪質な手口が横行しています。この記事では、SNS型投資詐欺の手口や、被害に遭わないため...
生活知恵袋

楽天証券の積立NISAで投資先に迷って米国株インデックスファンドで様子見たら利益出てた!

積立NISA、気になっている人は多いと思います。だけども、 しくみがわかりづらい メリットがわからない 自分で運用する自信がない 投資するお金があまりないといったような弱気と言うか、やらない理由ばかりが目立っている印象です。税金がかからない...
生活知恵袋

節約には稼ぐ以上の力がある?節約したお金でコツコツ投資 習慣を見直してムダ使いを減らそう!

実は節約には稼ぐ以上の力がある、ということについてお伝えします。そして節約したお金をコツコツ投資して、将来必要な資産を築きましょう、というお話です。まずは今の何気ない習慣を見直して、ムダ使いを減らすことから始めましょう。そのためのヒントをご...
経済・社会

NVDA株価の現在価格は?エヌビデア株価掲示板最新情報について

NVDA(エヌビデア)の株価が気になります。現在の株価はどれくらい?どこを見れば分かるの?ちなみにどんなことをしている会社なの?ということについて調べてみました。NVDA株価の現在価格は?NVDA(エヌビデア)はIT・通信系の米国企業で、ア...
経済・社会

2024年から「新NISA」登場!現行の「一般NISA」や「つみたてNISA」との違いや活用法について

2024年から「新NISA」がスタートします。これまでの「一般NISA」や「つみたてNISA」とどう違うのか、「新NISA」の仕組みや、これまでのNISAと合わせてより有効にNISAを活用する方法をお伝えします。2024年からスタートの「新...
経済・社会

3月末決算の株の配当金の支払いはいつ頃? 高配当株の見つけ方 インカムゲインとキャピタルゲイン

3月末決算の株の配当金の支払いは、いつ頃支払われるのでしょうか?高配当の株の見つけ方や、インカムゲインとキャピタルゲインの違い、株式投資をする際の注意点などについてもお伝えします。3月末決算の株の配当金の支払いはいつ頃?株式投資していますか...
経済・社会

なぜ危うい投資に興味が引かれるのか?個人の信用で数百万数千万を投資するのはリスクでしかない!

某芸人さんが同業者から投資目的で金を集めてトラブルになっている件。ネットニュースなどでは、総額6億円とも7億円とも被害金額は伝えられ、損害を被ったであろう同業者の数も数十名にも及ぶというものです。もはや事件として成立してもおかしくない案件で...
コラム・日記

芸人さんが20代の自称FXトレーダーに騙された話は典型的な不勉強が招いたものだった

例の事件ですが、詳しい実態が出ているようなので、参照しながら教訓となりそうな部分を拾い上げてみたいと思います。参照元はコチラです。【5時間独占告白】巨額投資トラブル全真相|NEWSポストセブンきっかけは仮想通貨(暗号資産)だったようですが、...
経済・社会

金価格が過去最高の高値を記録!なぜ高いのか?どうやったら買えるのか?金投資を考える

金が高くなってうれしい所存。田中貴金属で積立をした甲斐がありました。投資額は微々たるもので、決して、誇れるものではありませんが、将来的には「金の延べ棒」の実物を1本でもいいから持ちたいものです。金って、たしか風水的にも良いのですよね?という...
経済・社会

聞き慣れないインパクト投資とは?強烈なインパクトを残す投資法のこと?それとも別の意味が?

今朝の日経新聞で初めて知った言葉があります。それは「インパクト投資」です。なにそのインパクトある投資の名前はって感じでしたが、どのような投資なのか皆目見当が付きません。記事を読んで、ある程度の理解はできたのですが、想像とは全く違ったものでし...
雑学・豆知識

FXはやらないけど知識としての投資方法を再確認!昔流行った通貨スワップで1日1万円を再現!

昔、ほんの少しだけFXに手を出したことはありましたが、もう随分と状況が変わっているようです。収支についての詳細は割愛しますが、為替というものについての勉強にはなりましたし、お蔭で外貨への投資についても抵抗感はありません。当時は、中期的な保有...
経済・社会

未成年は株式投資できる?高校生が投資の勉強と実益を変えて国内証券会社で売買する方法!

子どもが高校生にもなると、未来への準備を考えることは親として重要な課題です。学力の向上はもちろんのこと、お金や国の社会保障における一般常識程度は、弁えて欲しいという願望を持つのではないでしょうか。学校教育でも情報と金融の教育が加速しています...
経済・社会

株主優待の権利確定日・権利付最終日・権利落ち日の意味を知って最速で株主優待品をゲット!

先日、記事に書きましたように、高校生の我が子が欲しいと言った株を購入することが出来ました。たまたま本日が権利付最終日の前日!危ない危ない・・・。ただ惜しむらくは7月の上旬に購入しておけば、今の時点で5万円ほどは黒字になっていたんですよね。と...
AI・SNS・インターネット

【悲報】SNSでのFXで儲かります稼げます系にすっかり騙されて数百万もの損害が発生!

SNSは生活に欠かせない一部となり、情報やトレンドを追うのに便利なツールです。その一方で、悪意ある人々がSNSを通じて、大金を得ようと暗躍している世界でもあります。いわゆる詐欺の罠を仕掛けていることも事実として知るべきです。特にFX(外国為...
スポンサーリンク